京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up3
昨日:43
総数:412678
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

5年 明日の天気を予想しよう

画像1
画像2
画像3
 「天気の変化」の学習では、学習したことを使って、明日の天気を予想することに挑戦しました。インターネットの雲画像を使いながら、グループのみんなで知恵を出し合い、一生懸命予想していました。

5年 漢字の成り立ち

画像1
画像2
 国語科では、「漢字の成り立ち」について学習しています。タブレットを使って「音を表す部分」はどこかなどを確かめました。色分けされてわかりやすいですね。

【3年生】英語であいさつしよう

 3年生になり、外国語活動の学習を始めました。1・2年生のときとは異なり、教科書を使って学習を進めます。初めの単元は、Hello.I’m 〜.という表現を使ってあいさつをしてから、友だちに名前を言いました。初めは恥ずかしそうにしている児童もいましたが、何人かとやりとりをするうちに楽しみながら友だちに英語であいさつし、名前を伝えることができていました。
画像1
画像2
画像3

こん虫の育ち方 2 【3年】

 モンシロチョウのたまごと幼虫を観察しました。虫眼鏡を使って、じっくりと観察しました。「このたまごの色は、少し赤っぽいね。もしかして、もうすぐ生まれるのかな。」「あれ…、この幼虫、どうして虫かごの天井でじっとしているのかな。」「何か糸でくっついているみたい。」
 いろいろなことを話しながら、たまごや幼虫の様子を見ることができました。生まれたての小さな小さな幼虫を見つけることもできました。
画像1
画像2
画像3

こん虫の育ち方 【3年】

画像1
画像2
画像3
 理科では、「植物の育ち方」「こん虫の育ち方」の両方の学習を並行して進めています。校庭にある花壇のキャベツの葉の裏を見ると……。「小さなたまごが!」モンシロチョウがたまごを生みつけていました。とっても小さいたまごですが、しっかりとキャベツの葉にくっついています。

1年生をむかえる会 【3年】

 火曜日には「1年生をむかえる会」を行いました。各学年が心をこめて作成したお祝い動画を視聴した後は、1年生が各学年の教室前を歩きました。上級生たちは花道でお出迎え。トンネルをつくったり笑顔で言葉をかけたり拍手をしたり……。
 むかえる側もむかえられる側も笑顔があふれるすてきな会になりました。
画像1
画像2
画像3

6年 チャレンジタイム ジャンプアップの取組

 今日のチャレンジタイムには体力づくりのためのジャンプアップの活動をしました。

 カラー棒とフラフープを使って、走る・回る・跳ぶの動きを組み合わせたグループ対抗リレーを行いました。

 久しぶりにみんなで体を動かす遊びを楽しむことができて非常に盛り上がり、子どもたちは明るい表情をしていました。

 これから定期的にこうした活動で体力づくりをしていきます!楽しみながら体を動かしましょう!
画像1
画像2

社会見学 【3年】

 社会科では、「京都市の様子」という学習に取り組んでいます。大きなターミナルの近くの様子を調べるために、京都駅方面へ校外学習に行きました。「外国人の観光客がたくさんいる。」「バス停が広くてとても大きいよ。」など、たくさんのことに気づくことができました。
 京都タワーの展望台からは、京都市の景色がよく見えました。まわりを山に囲まれていることや、まっすぐにのびている道路が多いことなどを確かめることができました。
 自分たちの住む市や町の様子に、これからも関心をもってくれるとうれしいです。
画像1
画像2
画像3

【さくら学級】国語・個別学習の様子

画像1画像2
 写真は国語、個別学習の様子です。黙々とプリントに取り組んでいます。学習に向かう姿勢が大変すばらしいです。

【さくら学級】一年生を迎える会

画像1画像2
 さくら学級の一年生は、「一年生を迎える会」にて二年生以上のお友だちにお祝いをしてもらいました。ハイタッチや、子どもたちが作ってくれたアーチをたくさんくぐり、とてもうれしそうでした。
 また、二年生以上の子どもたちも校内を巡ってきた一年生をお祝いすることができました。互いにとってとても良い会になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

非常措置についてのお知らせ

いじめはしない!させない!許さない!

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

小中一貫教育

令和6年度新入学児童用

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp