京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up12
昨日:76
総数:596509
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観,引き渡し訓練,ありがとうございました! ※受付でお渡ししたシールの貼ってある貸出用名札は,ご返却ください。

8日(木)今日の給食

2月8日(木)

今日の献立は、
*麦ごはん
*牛乳
*鶏肉のあまから煮
*小松菜のごまいため
*キャベツのすまし汁

今日の「キャベツのすまし汁」は、あじやさばの「けずりぶし」でだしをとりました。温かいうちに味わって食べてほしいと思います。
画像1

1年 図画工作科「おにといっしょに」

 図画工作科の学習で、タンポを使って絵の具で「オニ」の絵を描き始めました。

 何色のオニにしようかな。
 どんなポーズにしようかな。

 ポンポンとタンポをたたいて、オニの形をつくっていきました。

 迫力のあるオニの形ができてきています。

 来週は、髪の毛を絵の具で描いたり、目や口、つのをパスで描いたりします。
 
 できあがった作品は、造形展で展示します。完成が楽しみです。
画像1

1年 朝の読み聞かせ

画像1画像2
 毎週木曜日は、読み聞かせボランティアの皆様が、1年生の教室に来てくださいます。
 今日も楽しい本の読み聞かせしてくださいました。

 朝のひとときを、ゆったりした気持ちで過ごすことができます。

 いつもありがとうございます。

7日(水)新献立「タンドリーチキン」

2月7日(水)

*全粒粉パン
*牛乳
*タンドリーチキン
*野菜のスープ煮

今日の給食カレンダーでは、新献立「タンドリーチキン」について紹介しました。
タンドリーチキンは、インドで生まれた料理です。給食では、スチームコンベクションオーブンを使って、とり肉とじゃがいもの表面はカリッと、中はふっくらと焼きました。
<タンドリーチキンの作り方>
1.カレー粉・塩・トマトケチャップ・しょうゆ・みじん切りにしたにんにくをまぜて、たれを作る。
2.たれの中に、とり肉を入れて、味をしみこませた後、米粉をまぶす。
3.とり肉とじゃがいもをまぜてから、ようきにならべる。
4.スチームコンベクションオーブンを使って、焼き色がつくまで焼く。
画像1

4年図画工作「ギコギコトントンクリエーター」

2月7日(水)

 のこぎりを使って、木材をいろいろ形に切っています。のこぎりを使うのは難しいようですが、一生懸命のこぎりで切っていました。
画像1

1年生と6年生があいさつ運動体験!

2月7日(水)

代表委員によるあいさつ運動体験会です。

今日は,1年生も参加してくれました。

6年生が門までサポートし,登校してくる人に元気に声をかけます。
いつもと違う校門の雰囲気に思わず笑顔があふれました。

画像1
画像2
画像3

理科 電磁石の性質

画像1
画像2
 電流がつくる磁力について観察、実験をし性質を生かしたモータづくりをしました。みんなで楽しく活動をすることができました。

外国語科 5年

 「where is the gym?」 楽しく英語を使って、場所をたずねたり、道案内をしたりしました。
画像1

部活動 卓球

 卓球部は、先日行われた「全市交流会」に出場してきました。部員達は交流会後の部活動も楽しんで活動をしました。きれいなサーブが決まったり、ラリーが長く続くようになりました。
画像1
画像2
画像3

6日(火)今日の給食

2月6日(火)

今日の献立は、
*減量ごはん
*牛乳
*たらのからあげ
*豆乳鍋(うどん入り)

今日の給食カレンダーでは、「豆乳なべ」について紹介しました。
「豆乳なべ」は、豆乳を使った温かいなべ料理です。
こんぶでとっただし汁と豆乳を合わせ、生うどん・ぶた肉・にんじん・しめじ、冬においしい白ねぎや白菜を煮ています。
白みそと信州みそで味つけし、まろやかな味にしあげています。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和6年度新1年生入学について

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp