![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:63 総数:1071124 |
卒業証書授与式(3月15日)
令和6年3月15日(金)、令和5年度第55回卒業証書授与式を挙行いたしました。3年生の晴れ舞台として、厳粛ながらも心温まる卒業式となりました。
みなさんの想いは、後輩たちに受け継がれています。今日まで嵯峨中学校を支えてくれた3年生のみなさん、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式の朝(3月15日)![]() ![]() 皆様にとって心温まる素敵な卒業証書授与式となりますように願っております。 3年生を送る会(3月12日)
3・4限に3年生を送る会が開催されました。今年度は全学年が体育館に集合して行うことができ、より一層の一体感を味わえたことと思います。1年生からは動画とダンス、2年生からは動画と群読、合唱の出し物を行い、3年生からは群読と合唱のお返しを行いました。最後には、全校生徒で「群青」を合唱し、各学年がそれぞれの形で思いを伝えることができ、お互いの大切さに気付けた、素敵で忘れられない一瞬になったことと思います。
3年生の皆さんには、嵯峨中学校での3年間を胸に、未来へ大きく羽ばたいていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 2年生 学年集会(3月12日)
本日6限に、今年度最後となる学年集会を行いました。代議員による各クラスの振り返りと3年生に向けての意気込みを発表しました。その後、「ドン、じゃんけんホイ大会」を開催し、とても良い雰囲気で楽しむことができました。
修学旅行実行委員長から、決定したスローガン、「笑間一生〜思い出の三日 永遠の宝物〜」が発表され、刻一刻と迫る修学旅行がますます楽しみになると同時に最高学年になることの実感が湧いたことと思います。 先生方からは、最高学年になることに向けての生活面・学習面についてのお話をしていただき、今の自分を振り返り、将来へ向けて準備していくことの大切さを実感することができたと思います。 2年生での残りの数日間を悔いなく過ごせるよう、今自分がすべきことを考えて、4月に良いスタートを切りましょう。 ![]() ![]() 10組校外学習(3月1日)
本日、3月1日(金)に10組は今年度最後の校外学習として、東映太秦映画村に行きました。
寺子屋おもしろ体験では、行灯やロウソクの明るさを体験したり、江戸時代の通貨の種類を学ぶことができました。 激突!忍者ショーでは、剣豪と忍者の迫力のあるアクションと剣さばきに圧倒されました。 また、ドラマや映画の撮影によく使われている江戸の町を歩き回りました。終始、笑顔が見られ、楽しい一日となりました。 ![]() |
|