京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up11
昨日:31
総数:780396
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

修学旅行だより(その40)

 競技開始に向けて、船に学級旗を掲げました。天気も良く、爽快な風景です。スタッフさんが、注意事項を説明してくれています。みんな、話をよく聞いています。

画像1
画像2
画像3

修学旅行だより(その39)

 ペーロン会場に着きました!これから始まります!
画像1
画像2

修学旅行だより(その38)

 ホテルを出発したバスが、ペーロン体験施設に到着しました。これから体験会場に向かいます。
画像1
画像2

修学旅行だより(その37)

 もう少し後に、屋上から見た「世界三大夜景」です。わぁーっ!と歓声が上がっていました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより(その36)

 こちらは屋上からの景色。世界三大夜景が見えるには、まだもう少し時間が早いようです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより(その35)

 昨夜の様子をお伝えします。
 まずは夕食の様子です。長崎名物をアレンジした豪華な夕食に歓声が上がっていました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより(その34)

 2日目の行程は、午前中にペーロン体験、午後はハウステンボスに行きます。朝食後、体操服に着替え、手荷物をまとめました。
 8時30分、出発です。
画像1
画像2

修学旅行だより(その33)

画像1
今日はハードな一日になりそうです!しっかり食べて、エネルギーを蓄えます。
画像2

修学旅行だより(その32)

 眺めの素晴らしい朝食会場で、朝からモリモリいただいています。(7時からの朝食の様子)
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより(その31)

 おはようございます。修学旅行2日目です。
 少し雲がありますが、今日もいい天気になりそうです。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業証書授与式
3/19 令和5年度修了式

学校だより

学校評価結果等

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

音羽中学校PTA

令和5年度 生徒心得

京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp