|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:110 総数:794347 | 
| 高円宮杯JFAU-15リーグ
3月10日(日)に四条中学校で行われました。 安祥寺中学校と対戦しました。 開始早々から怒涛の攻撃、 攻撃も守備もバランス良くでき、 結果2−0で快勝しました。    3月8日(金) 献血の授業(3年生)   3月8日(金) 献血の授業(3年生)
 今日は日本赤十字社献血センターから社員の方に来ていただき、献血セミナーをしていただきました。輸血によって救われた方の話を聞き、献血の大切さ、献血の内容について、また、血液に関するクイズに答えました。 献血は16歳からですが、中学生のうちに知っておくことで心の準備ができるのでよい機会だったと思います。    3月7日(木) まちなかアート
 下京区役所で3月1日から20日まで「まちなかアート」が実施されています。七条中学校の生徒作品も展示されていますので、近くに行かれた方はぜひご覧ください。    高円宮杯JFAU-15リーグ
3月2日(土)に四条中学校で行われました。 精華西中学校・久御山中学校合同チームと対戦しました。 結果は惜敗でしたが、 寒さに負けず、走り回りました。    3月1日(金) 七中生のいいところ
3年生が在校生に引き継いでほしい七中生(七条中)のよいところを書き出してくれました。「行事に全力で取り組むところ」「あいさつがしっかりできること」「先生、生徒の仲がよいところ」「人を思いやる気持ちがあるところ」「ルールを守っていくところ」など、3年生の3年間過ごして感じたことを書いてくれました。3年生は3月15日で巣立っていきますが、2年生、1年生が七中を先輩の気持ちを受け継いで、七中生であることを誇りに思える、みんなが心穏やかに過ごせる七条中学校にしていきましょう。  3月1日(金) 七中生のいいところ 3月1日(金) 七中生のいいところ 3月1日(金) 七中生のいいところ 3月1日(金) 七中生のいいところ |  |