京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/21
本日:count up89
昨日:139
総数:932824
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
長月の言葉 自分を信じました 多くのメダリストが語った言葉です

夏季大会 〜男子バレーボール部 その1〜

 7月23日(日)、男子バレーボール部が初戦、京都市体育館にて、O中と対戦です。

 1セット目からやや押し気味の試合展開でしたが、レシーブミスからリズムに乗れません。残念ながら逆転されて、1セット目を落としてしまいました。

 第2セットは気持ちを切り替えて、出だしから連続ポイントをあげ、常にリードを保ちつつ試合を運び、取り返しました。さあ、運命の第3セットです。

 第3セットは終始、京都御池のペースで13−7でリードでチェンジコート、そのまま流れを相手に渡さずい25−10で勝利!フルセットの苦しい戦いでしたが、勝利を手にしました。次の戦いはK中との対戦です。頑張れ京都御池男子バレーボール部!

画像1
画像2
画像3

夏季大会 〜女子バレーボール部 3回戦〜

 7月23日(日)、京都市スポーツ会館で、女子バレーボールベスト8をかけた試合が行われました。相手は春季大会で戦ったS中です。

 1セット目、やはり相手のサーブとアタックに阻まれ点数を続けて落としてしまいます。しかし、京都御池も粘り強く拾い、ラリーを続け、Kさんのアタックで決めきります。前回の試合よりもレシーブがしっかりとセッターにあがり攻撃をきめることができた試合の展開でした。終始粘り強くボールを拾うバレーボールでしたが、残念ながら0−2で敗退となりました

 今大会、結果ベスト16をキープし、9年生は後輩たちに後を託します。9年生の皆さん、今までチームを引っ張ってきてくれてありがとう。おつかれさまでした。
画像1

夏季大会 〜女子バレーボール部 2回戦〜 ベスト16

 7月22日(土)、女子バレーボール部2回戦の相手はK中です。
 
 第1セット、序盤からリードを許し1ー4、5−8と追う展開に。7番Sさんのサーブが走り、徐々に追いつき、リズムをつかむものの、8−13で給水タイム、13ー15とこちらのペースになり相手がタイムをとりますが、京都御池の磨かれたサーブの威力が本領発揮。16−16と同点に追いつきます。あっという間に19−16と大逆転、その後、一進一退で21−20、22−20とエース4番Kさんの強烈なスパイク、23−20、24−22と緊迫感に包まれ、絶妙に京都御池ベンチがタイムをとり、タイム明け相手のミスを誘い25−23で接戦をものにしました。

 第2セット、こちらのミスから相手にリズムを与えてしまい、5ー8、7−13で給水タイム。2番Nさん、7番Sさんのサービスエースが続き16−16、18−16と逆転しますが、また18−18の同点に追いつかれ、その後、逆転許し、21−25で奪われてしまいます。
 
 第3セット、7番Sさん、5番Yさんのサーブでリズムをつかみ、7−2でリードし少し心に余裕をもち、のびのびプレーができます。10−3で、相手がタイムとりますが、京都御池の勢いは止まりません。またもや磨かれたサーブがどんどん走り、13−5でチェンジコート、その後もリードを保ち、25−12で見事に勝利、ベスト16を果たしました。

 この試合では、今まで一本一本を大切に集中して練習してきたサーブの成果が出ました。積み上げてきた練習はウソをつきません。地道に集中して取り組んできたことが試合にあらわれたので本当に良かったですね。次は春季大会に優勝しているS中との対戦です。胸を借りるつもりで自分にできる精一杯のプレーを期待しています。

画像1
画像2
画像3

夏季大会 〜女子バレーボール部 1回戦〜

 7月22日(土)女子バレーボール部1回戦、S中会場にて相手はS中です。

 第1セットの出だしからサーブが走りに走り、終始、京都御池中のペースで試合はどんどん進みます。13対1と大量リードで給水タイム。25対10と圧倒的な強さを見せます。
 
 第2セットの出だしはミスが続き、バタバタとしたスタートとなりました。その後、流れを引戻し、終わってみれば25対13のストレート勝ち。途中メンバーチェンジで控え選手もサーブのチャンスをもらい見事に応えました。ベンチ以外の応援生徒も必死に応援をしていてどの学校よりも「チーム力」を感じました。
 
 続いての試合の相手はK中です。気を抜かずに次もがんばれ御池!

画像1
画像2
画像3

夏季大会 〜ソフトテニス部 団体戦〜 その2

 7月21日(金)夏季大会団体戦、2回戦はK中と対戦です。炎天下の中、1時間半以上かかった1回戦に引き続き、2回戦も長い戦いになりました。

 まずは1回戦では調子が上がらなかったH・Mペアのリベンジです。左利きのサーブに苦戦し、ミスも重なってゲームカウント0−2と差をつけられます。攻撃力のある前衛もあまり出番がなく、0−3と後がない状況に。ここで顧問からのアドバイスをもとにペアでどんなテニスをしたいか話し合って気持ちを持ち直し、1ゲーム奪います。しかし、続く5ゲーム目を取られてしまい、悔しい負けです。

 2回戦2試合目は1回戦で逆転勝ちを果たしたY・Mペアです。今回もダブルフォルトやミスが続き、1−2と厳しいスタート。しかしここから粘りを見せ、デュースを押し切り2−2、サービスエースでの得点もあり3−2と逆転。最後はそのまま流れに乗って4−2で勝利しました。これで京都御池チームは1勝1敗。勝負はまだわかりません。

 最終3試合目は1回戦と組み合わせを変えてS・Yペア。長いラリーが続き、1ゲーム目からデュースになりますが、ここは相手に奪われます。2ゲーム目を取って1−1としたものの、ミスもあり、連続得点され1−3に。あと1ゲームで負けてしまうというところから、サーブで相手を崩し2−3へ。流れを掴んだ2人はそのまま6ゲーム目も取ってファイナルゲームへ持ち込みます。粘りに粘ってきたS・Yペア。チャンスを見つけて攻め立てますが、相手も冷静に立て直し、ゲームを奪い切ることはできませんでした。
 
 結果、1−2で団体戦は2回戦敗退となりました。太陽が照りつける中、1回戦、2回戦と1時間を超える試合となり、疲れ切った様子でしたが、とにかく粘りを見せた試合でした。マッチポイントを握られても、デュースやファイナルゲームに持ち込む場面が多く、最後まで気持ちを切らさずに戦うことができました。団体戦に出場することができなかった9年生も、応援で7・8年生を引っ張り、コートの中の選手と同じ熱量で戦ってくれました。
 これで22日(土)の個人戦全市大会に出場する3ペア以外は引退となります。テニスという個人競技でありながら、素晴らしい団結の力を見せてくれたと思います。暑い中、本当におつかれさまでした。

画像1画像2

夏季大会 〜ソフトテニス部 団体戦〜 その1

 ソフトテニス部団体戦 会場はK中にて、相手はS中と対戦です。

 最初のペアはゲームカウント1‐4で敗れ、次のペアも1‐3と追い込まれましたが、ここから驚異的な粘りを見せて、ファイナルセットまでもつれ込んで、見事逆転勝利を収めました。そして、最終ペアの戦いとなりました。そして、チームとしての驚異の粘りがでます。最終ペアも粘って3-3、ファイナルゲームに持ち込みました。

 息詰まる接戦とは正にこのことというような展開で、何度もマッチポイントを握られましたが、その度に粘って、最後は見事勝利を収めました。次はK中と対戦です。この調子で!

画像1

夏季大会 〜女子バスケットボール3回戦〜

京都市体育館にて、3回戦、強豪K中学校との対戦でした。
第1Q、序盤から攻められ先制点を許すと、0-10と苦しい立ち上がりでした。Kさんの気持ちの入ったドライブでファールをもらいながらもレイアップが決まり、さらにはフリースローのこぼれ球からMさんが得点をして流れが出来てきました。そこから一進一退の攻防。攻められたときもゴール下のリバウンドを頑張り、速攻で攻めました。その後、攻めるディフェンスで相手のミスを誘うも、8-22。
第2Q、積極的に攻め続け、セットシュートを増やしていました。入って盛り上がる場面もありました。相手の4番を軸とした攻撃で得点を重ねられるが、諦めないオフェンスでTさんのリバウンドやKさんのロングシュートが決まりました。しかしながら、ゴール下を支配され、点差が開いてしまいました。それでも9年生はもちろん、8年生も必死に素早く動いていました。9年生の気持ちがうつっているようでした。13-48。
第3Q、終始積極的に攻める場面が増えました。Fさんのスリーポイントも決まりました。Mさんのディフェンスも光ります。Iさんが中に切り込んで引き付け、外にパスを出してチャンスを作ってました。相手はゴール下のリバウンドが強く17-71と差が開きました。
第4Q、最後は9年生で臨みます。Fさんが起点となりなんとか得点しようと3年間の頑張りを表現していました。味方に繋ごうとキャプテンYさん、Sさんが相手の強いリバウンドに勝負をかけていました。Yさんは人一倍諦めずに攻守の切り替えをして走っていました。7年生の応援も一体となって、9年生を後押ししました。得点は離されましたが、オフェンスの時間も増えていました。
結果は20-91で負けましたが、試合後、選手達はとてもいい顔をしていました。昨日の終業式で校長先生が言われたように、負けたら終わりではなく、この経験を今後にいかしてほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 〜男子バスケットボール部 2回戦〜

 男子バスケットボール部、先日K中に勝利し、勢いに乗っています。2回戦、本日はN中との対戦です。

 前回の反省をもとに、ミーティングをしたことが功を奏し、序盤からペースをつかみます。相手にプレッシャーをかけつつ、こちらの速攻がどんどん決まり、流れは圧倒的に京都御池です。随時メンバーも入れ替えながら42‐10と余裕の試合運びで、前半を終えます。

 後半も常時、京都御池のペースで進み、メンバーをどんどん変えて控えメンバーもチャンスをもらい大活躍。第3ピリオドを終えて、53‐22でリードを守っています。そして最後は85‐30で圧倒的な勝利となりました。

 次回は、京都市体育館にてS中対戦です。この調子をキープして、明日もがんばってください。

画像1
画像2
画像3

中京支部生徒会交流会

 7月20日(木)に朱雀中学校にて、中京支部生徒会交流会が行われました。

 京都御池中を代表して、生徒会本部の3人が参加しました。交流会では、各校の生徒会目標や生徒会の取り組みの紹介を行いました。また、校則改定による学校での変化や困り、課題を交流し、生徒会にできることは何かを話し合いました。

 校則とは何か、多様性を尊重するとは何か、頭を抱えながらの話し合いにはなりましたが、このように中京支部の生徒会で一緒に解決案考える機会がとても重要です。各校に持ち帰って、考えたことを全校周知し、また、全校でも一緒に校則について考える場を設けていきたいと思います。

画像1

けやきプロジェクト 〜しゃべり場・おもてなし部会〜

 本日、14時30分より、学校運営協議会(通称:けやきプロジェクト)のしゃべり場部会とおもてなし部会が開催されました。

 しゃべり場は地域の方々と中学生が1分間のお題をもとに交流を図り、30名以上の地域の方々に参加してもらい大盛況となりました。生徒の方も生徒会本部を中心に30人以上参加してくれて充実した多世代交流が図れました。お題には「一億円あったらどうする?」「ふだんの日課」「思い出の一曲」など生徒会本部が考えてくれて、生徒たちの企画力も非常に優れています。そのおかげもあり、大きな笑いに包まれて、ふれあいルームに老若男女のほのぼのとした雰囲気が流れ、地域の方もご満悦でした。

 また、おもてなし部会では文化委員の皆さんと地域の方と一緒に「マスクケース」と、和紙を切張りして「栞」を楽しく作成していました。協力しながら共同で何かを創り上げることは素晴らしいことですね。そして、できあがった作品はしゃべり場に参加していただいた方々へお帰りの際にプレゼントとしてお持ち帰りいただきました。心のこもったお土産に皆さん喜ばれていました。暑い中、ご来校いただき本当にありがとうございました。

 このようにして多世代で交流することにより、生徒たちが地域の方に支えられている実感を心に育んでいっています。文化の継承とともに、「地域を愛する心の継承」もできる教育的価値の高いけやきプロジェクトを今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 公立高校中期選抜 OGGTプロジェクト
3/13 9年生を送る会

お知らせ

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

学習内容・評価方法

部活動運営方針

全国学力・学習状況調査の結果分析

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp