![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:32 総数:779888 |
公立中期選抜に向けて
明日,京都公立高校の中期選抜検査が行われます。音羽中学校から80名の3年生が受検する予定です。校長先生より激励の言葉、進路の先生から受検の注意事項がありました。
ここまで長い道のりだったと思います。最善を尽くせるよう、今日は早めに寝て明日に備えてください。健闘を祈ります。 ![]() ![]() ![]() 2年球技大会
3月6日(水)、2年生球技大会を行いました。昨日の雨でグランドが使えないため、体育館でドッチボール大会です。
開会式と閉会式は,体育委員の指揮で行いました。準備体操では、体育の時間に練習しているダンスを踊りました。 競技が始まると、一気にボルテージが上がります。クラス対抗なので、男子チームと女子チームが互いに応援するなど、一致団結一生懸命がんばりました。賞状や表彰はない大会でしたが、2年最後の学年行事を、全員で盛り上がることができました。 ![]() ![]() ![]() 暖簾(3月)
校長室の入口には,家庭科部の皆さんにつくってもらった暖簾が掛かっています。図柄の部分は,月毎に取替えられるようになっています。
3月の図柄は、「ひな祭り」です。ひな人形の下には「もも」と「たちばな」があしらわれています。クオリティが高いですね。 毎月ありがとう,家庭科部の皆さん ![]() ![]() |
|