京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up19
昨日:92
総数:721476
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

合同球技大会

6月23日(金)島津アリーナ京都で京都市中学校育成学級合同球技大会が行われました。
今年は京都市を半分に分けて午前と午後の2部開催です。
下鴨中は午前の部に洛北中学校との合同チームでバレーボールに参加しました。
結果は0勝3敗でしたが、随所に好プレーも飛び出し、他校との交流も深まり、楽しい球技大会となりました。
画像1
画像2
画像3

【夏季大会】陸上市内大会

6月17日(土)18日(日)たけびしスタジアム京都
陸上京都市選手権大会
真夏日の2日間で行われました。
3種目で府下大会への進出が決まりました。
全力を出し切った選手の皆さんお疲れさまでした。
画像1
画像2
画像3

夏季選手権大会激励会

6月16日(金)6限 夏季選手権大会激励会が行われました。
明日から陸上の夏季大会が始まるのに合わせての開催です。
吹奏楽部の演奏に合わせ各部が入場。
代表の宣誓、各主将の決意表明、生徒会長の激励などを行いました。
3年生にとっては負ければ終わりの夏季大会、
悔いなく全力を出し切れるように準備してください、応援してます!
画像1
画像2
画像3

学級旗お披露目会

6月14日(水)生徒総会に引き続いて学級旗お披露目会が行われました。
ここまでのクラスの様子と学級旗の特徴を全クラスが発表しました。
この旗の下、これからクラスの団結が深まることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

生徒総会

6月14日(水)5限から生徒総会が行われました。
各委員会の活動計画や予算案が承認されました。
体育館に全校生徒が集まっての開催は久しぶりです。
また、議決は各自のタブレットからFormsを使って行いました。
画像1
画像2
画像3

6月12日 進路保護者会

本日、5時間目は全学年保護者対象に。
6時間目は生徒も入り、高校生の先生を招いて説明会が行われました。
画像1
画像2
画像3

授業研修

6月9日(金)各学年から1クラスずつで授業研修を行いました。
授業を参観しそのあとは研究協議会を開催します。
授業改善に終わりなしと言われますが、こういった研修会を重ねることで、
お互いの授業力向上につながっていきます。
画像1
画像2
画像3

公開授業週間

6月5日(月)〜6月8日(木)までの4日間を公開授業週間として、授業参観を実施しました。
延べ250名程度の保護者の方に参観していただきました。
来校いただきました保護者の皆様ありがとうございました。
また、8日(木)には教育実習生の研究授業も行われました。
教育実習は23日まで続きます。
画像1
画像2
画像3

6月2日 3年生無事に帰ってきました

とっても良い笑顔です
画像1

6月1日 八坂神社

15時20分頃、八坂神社を出発し、下鴨神社へ向かったようです。
たくさん歩いて、少し疲れてる生徒もいるようです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp