京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:153
総数:723633
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

防煙教室(2年)

 2年生は、本日、3・4限目に体育館で防煙教室が行われました。たばこによる健康被害の話で喫煙する人だけに関係するのではなく、誰かが喫煙していてまわりにいる人も影響するという話もありました。話の後は、4ブースに分かれて、例えば、吐く息の中に一酸化炭素濃度がどれくらいなのかを測定したりしていました。体験しながら、将来どのようにつきあっていくのかを考えることができたのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

第1回進路保護者説明会

 本日放課後に、全学年の保護者を対象に進路保護者説明会を行いました。
 進路を考えるときに心がけていただきたいこと、年間のスケジュールに始まって、卒業生の進路状況や私立,公立の入試制度等の概要を進路指導主事から説明いたしました。
 蒸し暑さと突然の雨に、あいにくのコンディションでしたが、ご協力いただきありがとうございました。120名を超える参加がありました。

画像1
画像2

3年生 進路講話

 本日6時間目、3年生は、京都先端科学大附属高等学校から先生を招いて「進路講話」を伺いました。
 先生のお話は、高校の説明にとどまらず、「何のために高校へ・大学へ行くのか」「どうやって人生を切り開くのか」といった、「生き方」を考えさせるもので、「新たな学びが人生を変える」や、「十五才の覚悟を」、といった力強いメッセージを送ってくださいました。
 京都先端科学大学附属高校の素晴らしいところも沢山話していただきました。佐々井校長先生、生徒の心に訴える熱いお話をありがとうございました。

画像1
画像2

『ベル着意識を忘れずに』

本日の朝の挨拶運動の様子です。
今日も蒸し暑い一日になりそうですが、頑張っていきましょう。

画像1
画像2
画像3

3年1学期末テスト最終日

 本日、3年生は、1学期末テスト最終日でした。1学期の定期テストが終わり、ホッとする間もなく、もうすぐ夏休みになります。今までの復習をしっかりとできるように今回のテストの課題をしっかりと把握できるようにしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

育成合同球技大会

 本日、島津アリーナ京都で育成合同球技大会がありました。本校は午前の部の種目はバレーボールで4校の合同チームとして出場しました。同じブロックに6チームをあり、その中で3チームと対戦します。
 白熱した試合となり、ナイスサーブやナイスレシーブが何回もあり、見事、全勝となり優勝しました。優勝した瞬間のみんなの喜ぶ姿がとても印象的でした。体育の授業や合同練習した甲斐がありました。おめでとうございます!
画像1
画像2
画像3

1・2年1学期末テスト最終日

 本日、1・2年生の1学期末テストが最終日でした。1学期のまとめとして今回のテストがありましたが、来週にテスト返却があり、結果に一喜一憂するだけでなく、夏休みにこれまでの課題を克服できるようにしっかりと分析してほしいと思います。お疲れ様でした。
画像1
画像2

3年1学期末テスト1

 本日から3年生は1学期末テストが始まりました。変則な日程になりましたが、学習時間はいつもより増えますので、計画的に学習できれば力を発揮しやすいと思います。逆に自分の時間がありすぎて何もやらなければ身につきませんので、思ったような結果にはならないと思います。しっかりと計画をてて残りの2日間に備えてください。また、体調管理もしっかり行いましょう。
画像1
画像2
画像3

体育館のコーティング作業

 昨日、体育館のコーティング作業を行いました。授業や部活動で使用するため、いつでも良い状態で使用できるように毎年、この時期に行っています。
 本日から1・2年生は部活動が再開しますので、大切に使用してください。
画像1
画像2

職員研修(救命救急講習)

 本日、放課後に職員研修で救命救急講習を行いました。毎年、1回行っていて、あってはならないことですが、万が一のときに備えて、真剣に取り組みました。
 講師の先生の説明の後、見本を見せていただき、その後、実際に先生方で人形を使って心臓マッサージとAEDの使用方法を確認しました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 代議各種委員会
3/4 中央委員会
3/5 1年球技大会/ALT来校(〜8日)
3/6 公立中期選抜前日指導/SC来校
3/7 公立高校中期選抜/2年球技大会

北野だより

学校教育目標

学校評価結果等

小中一貫教育

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

学校沿革史

北中のきまり

京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp