京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up32
昨日:50
総数:733282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

学級討議

 本日、6限の学活で生徒総会に向けて、学級討議を行いました。1年生は初めての生徒総会なので、生徒総会とは何かという説明を代議委員がしました。2・3年生も各クラスで同様に行いました。そして、代議・各種委員会の方針や活動を説明し、学校への要望をクラスで討議しました。
 自分たちの学校を自分たちで良くしていくための生徒総会ですので、全員で真剣に考えていくことが大切です。本日行われた各クラスの意見をまとめて、生徒総会に提案をしていきますので、当日も協力して良いものにしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

2年生「働くとは」

 6月に行う「チャレンジ体験」を前に、社会人の方を講師に迎え、「働くとはどういうことなのか」というテーマでお話を聞く機会をもちました。
 講師の方ご自身の体験に基づくお話から、単に働くといっても「どんなことを大切にすればいいのか」を考えるきっかけとなったように思います。「社会は人とつながる場所」といった印象的な言葉も投げかけてくださいました。
 後半は、少し難しい内容になったかもしれませんが、「振り返り」からは生徒たちなりに色々なことを感じ、考えていたことがわかりました。
 「6月の体験時には、仕事とは何かということを考えながら取り組みたい。」
 「相手はどんなことを思うのかを考えていきたい。」
 「一人一人の価値観が違う中で、自分がどんな気持ちで取り組むのかが大切ということが印象に残った。」
  それぞれが、自分なりの問いをもって体験に取り組みたいですね。
画像1
画像2
画像3

春季大会(陸上部)

 5/3にたけびしスタジアム京都で春季大会が行われました。秋季大会から長い期間、地道な練習を継続してきた結果が出た人や力が発揮できない人もいたかと思いますが、全部活動のなかで一番早く夏季大会が行われます。この春季大会を良い経験として、悔いのないように練習に励んでください。
画像1
画像2

チャレンジ体験保護者説明会

 本日、チャレンジ体験保護者説明会が開催されました。今年度は、6/6〜9に行われます。昨年度と同じ事業所や新規開拓した事業所もあります。
 働くことの大変さややりがいを感じることができる期間になると思います。保護者の方も是非、体験中がどんな様子だったのか話をしていただければと思います。
画像1
画像2
画像3

修学旅行保護者説明会

 本日、体育館において修学旅行保護者説明会が開催されました。今年度も昨年度に引き続き四国方面に6/8〜10まで行く予定です。無事に帰って来れるように、3年の教員と旅行会社で日々、打ち合わせしたことを保護者の方に説明をさせていただきました。
 生徒たちは楽しみにしています。当日まで待ち遠しいですが、着実に準備を進めてください。
画像1
画像2

1年生 総合学習の時間

1年生は4月27日から総合学習が始まっています。

5月8日の6時間目の総合学習では,ゴールデンウィーク中に自分が普段生活している地域で不思議だと思っていることを見つけ,班内で発表を行いました。発表では,自分が不思議だとおもうこと,なぜそれを不思議だと思ったのか,そして,今現在の自分の考えも一緒に発表しました。子どもたちが見つけてきた疑問には,

・なぜ地域にお地蔵さんがたくさんあるのか?
・なぜ京都の家は間口が狭く,奥に長細いのか?
・なぜ中学校の敷地内に御土居があるのか?
・なぜ通りを呼ぶときに,「条」という言い方をするのか?

など,いつもは当たり前のように思っていることだけど,言われてみたらわからない疑問がたくさんあり,今後どのような答えを自分たちで見つけていくのか,とても楽しみになってきました。今後は,自分が不思議に思ったことを調べ,7月のクラス内発表へとつなげていきます。

この活動を通して,「疑問を持つ」→「調べる」→「発表する」→「反応をもらう」→「改善して発表する」という総合学習の基本に慣れていってもらえればと思います。
画像1
画像2
画像3

春季大会 団体優勝!!(体操)

 5月3日に春季大会がありました。見事、団体で優勝しました。そして、個人でも見事な成績を収めました。
 今年度初めての公式戦で力を発揮できず、失敗もありましたが、本番の夏に向けての良い経験だったと思います。夏に向けて、全国大会出場という目標が達成できるように悔いのないように日々の練習に励んでください。優勝おめでとう!!
画像1
画像2

春季大会(男子ソフトテニス部)

 5月3日(水)に,男子ソフトテニス部の団体戦が音羽中学校で行われました。
 1回戦は高野中学校と対戦し,2対1で北野中学校が勝利しました。続く2回戦では大淀中学校と対戦し,この試合も2対1で北野中学校が勝利しました。この日の試合はここで終了したのですが,続く4日には神川中学校で加茂川中学校と対戦し,惜しくも負けてしまいました。
 目標にはあと一歩及ばず,という結果ではありましたが,3年生,2年生が力を合わし,チームのために頑張れたことは夏の大会へ向けて大きな一歩となりました。夏季大会までの残り少ない限られた時間を,大切に今後の練習に取り組んでいきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

5月は憲法月間です。

画像1
 5月3日の憲法記念日を前に、民主主義・立憲主義についての理解を深めること、また、それらは遠い世界の話ではなく、自分事であると感じてもらいたいとの思いで、全校生徒に向けて話をする時間をもちました。
 「ちょっと前後の人と話をしてみよう」、という語りかけや、「どういったことがおきると予想されるか」といった問いかけに、生徒たちが前向きに話をする姿がありました。挙手して自分の考えを発信する場面がたくさん見られましたね。
 「自分と違う考え方の人がいるかもしれない。」「多数決で決めたとき,そのことで嫌な思いをする人がいるかもしれない。」といった、自分のことだけでなく他者のことを考えていることがわかる発言がありました。
 お互いの生き方や考え方を尊重しながらともに協力して生きていくことができる社会にするにはどうしたらいいのか、折に触れて考えていきたいものです。

 

春季大会(卓球部)

 29日、30日に卓球部の個人戦、団体戦が行われました。個人戦は残念ながらブロック予選敗退となり、団体戦は男子が初戦敗退で、女子は1回戦に勝利しましたが、2回戦で敗退してしまいました。試合で力が発揮できるように練習に励み、この悔しい思いを夏季大会にぶつけてほしいと思います。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 公立中期選抜一括出願
3/1 代議各種委員会
3/4 中央委員会
3/5 1年球技大会/ALT来校(〜8日)
3/6 公立中期選抜前日指導/SC来校

北野だより

学校教育目標

学校評価結果等

小中一貫教育

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

学校沿革史

北中のきまり

京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp