京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up9
昨日:47
総数:418878
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

1年 体育「ゆうぐであそぼう」1

 本日、総合遊具の使い方について学習しました。1年生は、2階までしか上らない、濡れているときは使えない、追いかけ合いや押し合いはしない、縄やボールは使わないことなど、ルールを確認しました。
画像1
画像2

1年 おおきく なったよ

 生活科の学習で、毎日水やりしている、アサガオの観察をしました。じっくりと観察してみると、葉の大きさやツルの長さに、子どもたちはビックリしていました。つぼみもたくさん見つけることができ、「どんな花がさくのかな?」と楽しみにしているようでした。
画像1
画像2

食の指導

画像1
画像2
画像3
 今日は栄養管理員の先生に来てもらい,旬の野菜のことや,味わいのことについて学習しました。

 まず,子どもたちが今育てているミニトマトのことにつてい話し合いました。ミニトマトは夏野菜で,他にもナスやピーマンも夏野菜だということを確認しました。全てナス科だということを知り驚いている子どもたちでした。

 次に「味わう」という仕組みについて考えました。舌や鼻,目,口全体で味わっていることに気付くことができました。また,味には,甘味,塩味,酸味,苦味などがあることを知り,それぞれどの成長過程で習得するのかも学習しました。

 初めて知ることも多かったようで楽しそうに学習していました。
 これからの食事の時にさらに味わい上手になりそうです。

1年 児童会「スマイル活動」2

今回は、各グループごとに教室に分かれ、6年生を中心に、自己紹介とゲームをしました。自己紹介で緊張する1年生に、6年生が優しくサポートしてくれました。ゲームにも1年生が参加できる工夫をいっぱいしてくれました。これからも、楽しく活動ができるように見守っていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年 児童会「スマイル活動」

 先週の金曜日に、第一回スマイル活動がありました。スマイル活動は、1年生から6年生まで各学年1名から2名程度が1つのグループとなって、月に1回休み時間に一緒に遊んだり、行事に向けて活動をしたりします。同じグループの6年生が迎えに来てくれると、みんなうれしそうな顔で、グループのメンバーが待つ教室へと移動していきました。
画像1
画像2
画像3

4年 理科 とじこめた空気や水

 袋に空気をとじこめて、空気の様子を観察しました。

画像1画像2

5年 道徳「真由、班長になる」

画像1
画像2
画像3
 今週の道徳の時間は「真由、班長になる」という教材で、「集団での役割」について考えました。主人公が班長としてどんなことに気付いたのか、話合いました。そして、来週の山の家に向けて、自分の役割を果たすために大切なことを考えました。「周りを見て、自分から声をかける。」「自分も友達も楽しく過ごすことを意識して、えらそうにしないで優しく指示を出す。」など、しっかりと考えることができました。

5年 スマイル遊び!その2

画像1
画像2
 グループごとに自己紹介をしたあと、リーダーの6年生を中心にゲームをしました。5年生も高学年として、下の学年の友達に声をかけてリーダーを支えていました。新しいスマイルグループでも楽しく活動できました。

5年 スマイル遊び!その1

画像1
画像2
画像3
 今日の昼休み、今年度初めてのスマイル遊びでした。6年生のリーダーを中心に、スマイルグループで自己紹介をしました。

5年 調理実習をしました!その3

画像1
画像2
画像3
 ごはん係の子どもたちは、時間を見ながら火加減も調整していました。少し水が多かった班や水が少なくて焦げてしまった班がありましたが、「山の家ではもっとおいしくごはんを炊きたい!」と、はりきっていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp