京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:110
総数:597696
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
少しずつ,暑くなってきました。十分な睡眠,栄養,水分で体調を整え,熱中症を予防しましょう!

イラストクラブ

 イラストクラブでは風景画を描きました。絵の奥行きや色合いの濃淡を考えながら描きました。
画像1
画像2
画像3

音楽の時間 5年

画像1
画像2
 互いの声をきき合いながら合唱を楽しみました。美しいハーモニーが聴こえてきました。

ソフトバレーボール 5年

 サーブの工夫や、ラリーが続くようにステキな声かけが見られました。
画像1
画像2
画像3

みんな遊び 6年

 みんな遊びを楽しみました。卒業まで残り数日です。
画像1

スピーチの時間5年

画像1
 毎日の「スピーチの時間」では、根拠をもって話を進めています。友達のスピーチを聞くことで、質も高まってきました。

陸上部 先生とリレー対決!

2月26日(月)

今日で陸上部の活動も最終となりました。
最後は,先生とリレー対決です。

子どもたちは1周ですが,先生たちは”諸事情”で半周だったり1/4周だったり・・・。
それでも子どもたちに負けじと,必死で走ります。

結果は,1勝1敗! 
とても楽しい時間になりました。
画像1
画像2
画像3

部活動バレーボール

画像1画像2
2月26日(月)

 今日はバレーボール部の活動がありました。

 2週間後のお別れ試合に向けて、サーブやサーブカットなどの基本的な練習をすると自分たちで決めて取り組みました。

 今年度最後の部活動で、教職員チームと試合をするのを楽しみにしています。

1年 朝の読み聞かせ

画像1画像2
 先週も、木曜日に読み聞かせに来ていただきました。

 読み聞かせボランティアの皆様、いつもありがとうございます。

 毎週、絵本や紙芝居を読んでいただき、驚いたり、発見したり…楽しんでいる子ども達です。

寒い!けど、掃除を頑張っています!

2月26日(月)

暖かい日が続いたと思ったら,昨日からまた冷たい風が吹きすさぶ日となっています。

そんな寒い一日でしたが,今日も掃除を頑張っています!
冷たい水で雑巾を洗い,汚れた場所を懸命に拭いていました。

中には,外階段の壁もきれいに拭いているグループも見られました!

画像1
画像2
画像3

6年生 中学校の制服受け取り

2月26日(月)

1月は去る,2月は逃げる…とはよく言ったもの…
早いもので2月も最終週です。

6年生が中学校の制服を受け取りました。
ずしりとした制服の重みに中学校をより身近に感じていることと思います。

残り1か月。最後まで,がんばろうね!
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和6年度新1年生入学について

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp