京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up3
昨日:75
総数:412502
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

4年 ツリーハウスにしよう!

4年の図画工作科では、木材を使った立体の作品を制作中です。
材をのこぎりで切ったり、釘やボンドで組み合わせて、
自分だけの「ひみつのすみか」を作っています。
友だちとアドバイスし合いながら楽しく学習できています。
作品は図工展に展示予定ですので、ぜひご覧ください。
画像1画像2

4年 がんばりました!

今日は4年生の学習発表会でした。
地球温暖化を防ぐために、エコの輪を広げる取組をしたことを
チームでスライドにまとめて発表しました。
発表前の子どもたちは緊張したおももちでしたが、
発表後にはやりきったすがすがしい顔をしていました。

画像1画像2

1年 2月こころの日

画像1
2月のこころの日の学習は、「おしえて くもくん プライベートゾーンってなあに?」のお話から、「プライベートゾーン」について考えました。プライベートゾーンは、水着を着るときにかくすところや口といった「じぶんだけの大切なところ」であるということを学習しました。また、プライベートゾーンは、むりやり見たり、さわったりしてはいけないところであることについても学習することができました。
 学習のふり返りでは、「プライベートゾーンは、人に見せたりすると、いやな気持ちになるからだめだということがわかりました。」「プライベートゾーンは、自分だけの場所だから友達でも知っている大人でも冗談でさわらせたり、見せたりしてはいけないということがわかりました。」と考えることができました。

5年 新1年生との交流 その2

画像1
 さくら学級では、新1年生とキャッチボールで交流しました。4月にまた会えることが楽しみです。
 また、5年生は椅子並べなどの入学説明会準備を手伝ってくれました。来年度学校を引っ張っていく存在になってくれることを楽しみにしています。

5年 新1年生との交流 その1

画像1
画像2
画像3
 新1年生の体験入学で、5年生が学校代表として学校紹介と〇×クイズを行いました。明るい声で説明をしたり、雰囲気を盛り上げたりと大成功でした。

6年 百人一首大会決勝戦(4・5・6年代表クラス対決)

 昨日、昼休みに百人一首大会決勝を行いました。
 
 高学年の部として、6年生は6年2組、5年生は5年3組、4年生は4年2組の代表児童が戦いました。

 6年生にとっては最後の百人一首大会。
 惜しくも優勝を逃しましたが、一人一人の真剣な姿はとても立派でした。
 よく頑張りましたね!!
画像1
画像2
画像3

5年 防災の取組を調べよう

画像1
 ハナヤ学習では、「地震」「風水害」「火事」の中から、くわしく知りたい災害について調べる活動を行っています。京都市や下京区がどのような対策を行っているか調べることができました。

5年 ベースボール

画像1
画像2
 ベースボールの学習をはじめました。ルールが複雑ですが、チームで声を出して、「ナイスバッティング!」と前向きな声が聞こえてきました。

6年 6年生中心に進める最後のたてわり遊びでした!

 今日は6年生が進める最後のたてわり遊びでした。

 各活動場所で、最高学年として堂々と遊びを進める6年生の姿がとても素敵でした。

 初めはどのように進めればよいのか不安な様子も見られましたが、10回ほどの経験を積んでいく中で、少しずつ自信がついたようで、とても頼もしかったです。

 どの学級でも、下級生のみならず6年生もとても楽しく過ごしていました。

 次回、3月の遊びは5年生へバトンタッチ! 5年生のみなさんよろしくお願いしますね!
画像1
画像2
画像3

【研究発表会】6年 ハナヤ学習「We are 京都魅力発見隊!」

 9日(金)、本校では研究発表会を行いました。
 1・3・6年の代表クラスが授業公開を行いました。

 6年では1組でハナヤ学習「We are 京都魅力発見隊!」の授業を公開し、他校の先生方にもご参観いただきました。

 これまでの学習を振り返って、一人一人が「京都の魅力」と感じているものをテーマにパンフレットにまとめる活動をしてきました。

 この時間は、現時点での自分のパンフレットで悩んでいることを交流してアドバイスし合い、相手やテーマに合わせてよりよい内容にしていくための見通しをもちました。

 授業後には、ご参観いただいた先生方と授業を通して気がついたことを交流し、指導者として担任である私たちもたくさんの学びをいただきました。ありがとうございました。

 6年1組のみなさん、よく頑張りましたね!!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

お知らせ

非常措置についてのお知らせ

いじめはしない!させない!許さない!

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

小中一貫教育

令和6年度新入学児童用

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp