京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:24
総数:246834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2月21日 2年生 3限目

画像1
画像2
画像3
校内図画工作展に向けて準備をしていました。

2月22日 掃除名人☆

 今週も掃除を丁寧にしてくれてありがとう!
画像1
画像2
画像3

2月22日 昼休み

画像1
 昼休みの様子です。給食を食べて元気いっぱいの子どもたち。1年生は転がしドッジボール、5年生はスキップボールやバトミントンで遊んでいました。
画像2

2月22日 今日の給食

画像1
画像2
〜今日の献立〜
☆平天の煮つけ
☆揚げ里いものあんかけ
☆むぎごはん
☆牛乳

 里いもは、だしや醤油で煮て味をつけています。その後、米粉をまぶし、油でカラッと揚げています。「そぼろあん」には、かつお節からとった出汁を使っています。
 今日もおいしい給食、「ごちそうさまでした!」

2月22日 光の子学級 3時間目

 社会科の学習で都道府県について調べています。
 1人ずつスライドにまとめ、発表しています。
画像1
画像2
画像3

2月22日 4年生 4時間目

画像1
画像2
画像3
4年生が、理科の実験をしていました。

2月22日 光の子学級 1時間目

画像1
画像2
光の子学級が、本の読み聞かせをしていました。

2月22日 6年生 1時間目

画像1
画像2
画像3
6年生が、学級活動をしていました。

2月22日 5年生 1時間目

画像1
画像2
画像3
5年生が、社会の学習をしていました。

2月22日 4年生 1時間目

画像1
画像2
4年生が、図工の学習をしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

その他

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp