京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up61
昨日:148
総数:1434478
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

合唱コンクール「1組の発表」…10月18日

1組はハンドベルと合唱を発表し、「かがやき賞」です。
画像1

合唱コンクール「1年生の部」…10月18日

1年生の部は、金賞「1年3組」・銀賞「1年5組」です。
画像1
画像2

合唱コンクール「2年生の部」…10月18日

 2年生の部は、金賞「2年2組」・銀賞「2年5組」です。
画像1
画像2

「合唱コンクール」…10月18日

 本日、全校生徒による「合唱コンクール」を京都コンサートホールにて開催しました。午前中は2年生の部と1年生の部を、午後からは1組の発表に続いて、全校生徒による「ふるさと」を合唱しました。そして、最後に3年生の部の発表をおこない、講評・結果発表と表彰をおこない終了しました。どの学年も今まで練習に取り組んだ成果を精一杯披露してくれました。素晴らしい合唱をありがとうございました。保護者の皆様方、お忙しい中、多数の参観ありがとうございました。
画像1画像2

学級シンボル・文化系部活動発表会…10月17日

 本日、5・6限に「学級シンボル・文化系部活動発表会」を感染予防対策として残念ながら体育館からのオンラインで実施しました。生徒会執行部を中心としたオープニングから始まり、続いて各クラスの代議員による学級シンボルの発表をしました。その後、文化系部活動の発表会を吹奏楽部・放送部・園芸部・美術部・コンピュータ部の順で、ライブやビデオ編集での発表を工夫して取り組んでくれました。生徒会執行部・部員の皆さん、ありがとうございました。また、お忙しい中、多くの保護者の皆様の参観ありがとうございました
画像1
画像2
画像3

明日の学級シンボル・文化系部活動の発表会について…10月16日

 本日、スクリレにおいて配信させていただきましたが、明日の学級シンボル・文化系部活動の発表会については、体調不良生徒が増加傾向にあることを鑑みまして、感染予防対策として残念ながら全校生徒による体育館での開催を変更し、発表生徒のみ体育館に集合し、各教室へのオンラインでの配信とさせていただきます。なお、保護者の皆様方には、当初、立ち見で鑑賞していただく予定でしたが、長椅子の準備をさせていただきます。名札の着用と上履きの準備をお願いいたします。
 放課後に、体育館内に掲示した各学級のシンボルを掲載させていただきます。デジタルアート壁画として展示していますので、ご覧いただきたいと思います。
画像1
画像2

秋季新人大会「卓球部」団体ブロック予選…10月15日

 10月15日(日)、卓球部の秋季新人大会団体戦のブロック予選が洛星中学校を会場におこなわれました。男女とも練習の成果を発揮し、シングル戦・ダブルス戦と勝ち負けはありましたが、チームでカバーしあいながらブロック決勝戦まで進みました。男子は見事、ブロック1位通過で全市決勝戦に進むことができました。女子は惜しくも2位となりましたが、全市決勝戦では男女とも上位進出を目指して頑張ってください。
画像1
画像2

秋季新人大会「剣道部」団体シード決定リーグ戦…10月15日

 10月15日(日)、剣道部の秋季新人大会団体戦のシード決定ブロック戦が本校を会場におこなわれました。男女とも新チームでの初めての試合で、緊張している選手もいましたが、日頃の稽古の成果を発揮しようと、それぞれが精一杯に試合にのぞんでいました。男子は3位、女子は1位で本戦に進出します。本戦に向けて、稽古を積み重ね、上位進出を目指して頑張ってください。保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1
画像2

秋季新人大会「女子バレーボール部」予選リーグ…10月14日

 10月14日(土)、本校を会場に女子バレーボール部の秋季新人大会予選リーグがおこなわれました。新チームとして公式戦初戦でしたが、練習時間の少ない中で、これまでの練習の成果を発揮し、2試合を勝利しブロック1位通過しました。11月3日からおこなわれる決勝トーナメントに進出することができましたが、今日の試合でも課題はあったと思いますので、上位進出を目指して、これからの練習をさらに頑張ってください。保護者の皆様、3年生の部員の皆さん、在校生の皆さん、その他多数の応援ありがとうございました。
画像1
画像2

「学習確認プログラム」…10月12日

 本日は、全学年一斉に「学習確認プログラム」に取り組みました。今日までに今回の範囲を予習シートで学習内容を振り返り、終了後は復習シート等で自分の学習の定着度を確認します。定着していない学習内容を重点的に克服できるように今後の学習につなげてほしいと思います。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校教育目標

学校だより

「学校評価」

部活動運営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

その他

学校沿革史

きまりについて

京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp