![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:270172 |
2月8日 光の子学級 4時間目
「光の子新聞」の完成に向けて、頑張って仕上げています。
![]() ![]() ![]() 2月8日 中間休み
昨日よりも外で遊ぶ人が多かったです。
写真3枚目:飼育委員さんはチョコちゃんのお世話をしてくれていました。 ![]() ![]() ![]() 2月7日 光の子学級 5時間目
外国語活動の授業では、はじめにキャラクターと英語で挨拶したり、アルファベット探しゲームをしたりして、明るい雰囲気でスタート。今日のメイン活動では、色の言い方を覚えて教室内でカラータッチゲームをしました。子どもたちが順番に前に出て、英語で色を言い、みんなでその色を探しました。楽しみながら英語に慣れ親しむことが出来ていました。
![]() ![]() 2月7日 給食![]() 写真下:給食委員会からのお知らせです。20・21・22日の中間休みにクイズがあります。みんなで楽しみましょう。 ![]() 2月7日 今日の給食
〜今日の献立〜
☆やさいのスープ煮 ☆タンドリーチキン ☆全粒粉パン ☆牛乳 新献立の「タンドリーチキン」が登場しました。タンドリーチキンはインドで生まれた料理です。給食では、スチームコンベクションオーブンを使って、とり肉とじゃがいもの表面はカリッと、中はふっくらと焼きました。新献立の感想をお家でもぜひ聞いてみてください。 今日もおいしい給食、「ごちそうさまでした!」 ![]() ![]() ![]() 2月7日 光の子学級 3時間目![]() ![]() 2月7日 6年生 3時間目![]() ![]() 2月7日 4年生 2時間目![]() ![]() 2月7日 2年生 2時間目![]() ![]() ![]() 2月7日 5年生 2時間目![]() ![]() |
|