京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:112
総数:476141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

4年生 外国語活動「What do you want?」

画像1
画像2
画像3
 今日は、野菜の言い方に慣れたり、欲しいものを尋ねたり答えたりする活動をしました。ICT支援の先生にロイロノートでツールを作成していただき、それを活用しました。楽しみながら、英語の表現にも慣れ親しむことができました。

2年生 体育科「ようぐ あそび」

画像1
画像2
画像3
 講堂でいろいろな用具を活用して、友達と協力しながら遊びました。
 一緒にフラフープを持って走ったり、2本の棒でフラフープやボールを運んだり、棒でボールを転がしながら競争したりしました。
 友達とタイミングを合わせて楽しく活動できました。

6年生 大谷選手のグローブで

画像1
画像2
大谷選手のグローブで
キャッチボールをして楽しみました。
グローブを初めて触る子もいて、
使い方を教え合っていました。
みんなで野球楽しもう!!

4年生 理科「すがたを変える水」

画像1
画像2
 今日から新しい学習に取り組んでいます。水を熱したときに出る湯気の正体が何であるかを調べました。次は、沸騰したときに出てくる泡について考えます。

1年生 生活 「もうすぐみんな2年生」

画像1
画像2
画像3
1年生になってから行った行事,学習を振り返りました。
楽しかったこと,頑張ったこと,出来るようになったことに当てはまるものを選び,書きました。
できることが増えたと実感している様子でした。

1年生 図工 「のってみたいな いきたいな」

画像1
画像2
画像3
前回の図工の続きで絵を仕上げていきます。
空間が余っているところはどうしようかと考えていきます。
クレパスで塗りつぶしたり,重ねて色を塗ったりしていました。

緊急 スクリレの障害

2024.02.05 【障害】スクリレの障害について

 現在一部のユーザーがスクリレにログインできない事象が発生しています。
原因等に分かり次第お知らせします。

 以上の状況により、松ヶ崎小学校では現在、保護者の皆様の入力状況が確認できません。欠席が多いクラスもありますので随時電話で確認させていただいております。
 ご不便、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

緊急 スクリレの障害

2024.02.05 【障害】スクリレの障害について

 現在一部のユーザーがスクリレにログインできない事象が発生しています。
原因等に分かり次第お知らせします。

 以上の状況により、松ヶ崎小学校では現在、保護者の皆様の入力状況が確認できません。欠席が多いクラスもありますので随時電話で確認させていただいております。
 ご不便、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

2年生 生活科「あそんで ためして くふうして」

画像1
 なかよしフェスティバルに向けて、講堂でお店を開きました。互いにお客さん役になり、やり取りの練習をしました。実際にやってみて分かったことがありました。どうしたら1年生がより楽しめるか相談して、さらに工夫しています。
 今日は1組さんがいなくて少し寂しかったです。来週からは1組の学級閉鎖も解除となり、学年でリハーサルができるので楽しみです!

4年生 書写「平和」

画像1
画像2
 今日は、今まで学習したことを生かして、「平和」を書きました。「点画の接し方に気を付けよう。」「左はらいを意識しよう。」など、自分でめあてを設定して、書くことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

台風等に対する非常措置

松ヶ崎小学校の歴史

学校経営方針

学校評価

コミュニティ・ニュース

学校だより

お知らせ

配布文書一覧

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp