京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up49
昨日:154
総数:933418
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
長月の言葉 自分を信じました 多くのメダリストが語った言葉です

1学期 終業式

画像1
画像2
1学期が終了。表彰式、終業式を、暑さ対策のため、テレビ放送で行いました。
終業式に先立って、表彰式を行いました。たくさんの分野で表彰がありました。おめでとうございます。

終業式、はじめに、校長先生のお話です。まず、1学期を振り返り、
7年生がずいぶん成長し、中学生らしくなったこと、入学式でも話した「何事にも一生懸命に、無限の可能性に向かって思い切り挑戦してほしい」ということ、
8年生がしっかりしてきて、これからの学校の中心となって活躍することを期待したいこと、始業式でも話したように、「想像、思いやり、相手の立場に立つなど、目に見えないことを大切にしてほしい」「学校は失敗をするところ、挑戦をする」ということ、
9年生が修学旅行等いろんな場面で頑張っていること、夏休みに進路実現の準備を十分にしてほしいことなどを話されました。

そして、長い夏休みに何か興味のあることに積極的に取り組み、自分にとって有意義に過ごしてほしい願いを伝えられました。校長先生自身も、始業式で話されていた「子供も大人も一緒に取り組める音楽会」を夏休みに開催することもお伝えされました。そして、学校教育目標を意識し、自分自身が何をすべきか考えて行動する大切さを伝えられました。

さらには、学区の夏祭りに積極的に参加し、地域の伝統も受け継いでほしいという話、部活動では、夏季大会、「負けたら終わり」ではなく、部活動の経験を生かして何事にも粘り強く取り組む姿勢をもってほしいこと、家族とゆっくり過ごす機会をもち、楽しい話や悩みなどがあれば話してみてほしいと話されました。

最後に、痛ましい事故(交通事故や水難事故)などに遭わないように十分に注意すること、交通ルールを守ること、SNS等怪しい誘いなどに惑わされず、困ったら家族や警察に相談すること、引き続き感染症や熱中症に気を付け、夏休み明けには新進ともに成長した皆さんと会えることを楽しみにしていることをお話されました。

続いて、生徒指導部長より、夏休みの注意事項を生徒の皆さんに伝えました。
・安全面(水難事故、自転車安全、友達との金銭トラブル、たばこ・薬物の危険性)
・SNSの使い方、トラブルにならなように
・夏休みの課題に取り組む際、対話型生成AIを利用しないように
・規則正しい生活に気を付けるように
というお話をされました。

次に生徒会本部生徒からのお話でした。7年生には、夏休みを有意義に過ごすこと、8年生にはチャレンジ体験のこと、これから部活動の中心となってほしいこと、9年生は修学旅行で思い出ができたこと、夏休みは受検に向けて頑張って成長すること、夏季大会では最後まで堂々とたたかってほしいこと、最後に、2学期に向けて自分たちが今何をすべきかを考えて、充実した夏休みを過ごすことの大切さを話していました。

そして・・・4年間勤務してただいたALTのクラリス先生が、1学期でお別れとなります。
クラリスからは周囲への感謝、生徒の皆さんとのお別れが寂しいことなどをお話されました。そして、2週間ほどかけて、なんと全校生徒一人一人にメッセージカードを作成し、代表生徒に渡していました。本当に愛情あふれるALTの先生だったと思います。全校生徒からも、代表生徒よりクラリス先生にメッセージカードを送りました。クラリス先生は、終わってから、一つ一つを丁寧に読まれて、感動をしておられました。

たくさんのお話がありましたが、生徒の皆さんは最後まで終業式にしっかりと臨んでいたようでした。

それでは、それぞれが充実した夏休みを送り、8月24日に元気に登校するのをお待ちしております。

中京音楽フェスティバル 〜吹奏楽部〜

 7月17日(月・祝)に京都両洋高等学校第2体育館で行われた「中京音楽フェスティバル」に、本校吹奏楽部が出演いたしました。
 この演奏会は、社会を明るくする運動の一環として、中京社明推進委員会の主催で、
中京区内の6つの中学校の吹奏楽部と京都両洋高等学校吹奏楽部の計7校が一堂に会して開催されているものです。

 本校吹奏楽部としては、初の3学年揃っての本番ということで、7年生部員にとっては
緊張の初舞台となりましたが、先輩たちと一緒に精いっぱいの演奏をしていました。

 今回演奏した曲目は、
「20世紀Foxファンファーレ」に引き続き、喜歌劇「小鳥売り」セレクション、「ウィーアー!」、「君の瞳に恋してる」の4曲です。

 演奏だけでなく、ソロやパートごとの演出も交えて、聴衆の皆様にも楽しんでいただけたと思います。

 演奏会の最後には、参加校総勢200名余りのメンバーで、「ビリーブ」、「ふるさと」、「キラキラサンバ」の3曲を合同演奏し、大いに盛り上がりました。

 本番の前に高校生との交流レッスンをしていただくことができ、大変刺激的で有意義な
1日となりました。この経験を、次の吹奏楽コンクールにつなげていってほしいと思います。

 ご来場くださいました皆様、また平素よりご協力いただいている、すべての皆様に厚く御礼申し上げます。
画像1
画像2

夏季大会 〜女子バスケットボール2回戦〜

嘉楽中学校にて女子バスケットボール2回戦が行われました。
対戦相手はK中学校。第1Q、立ち上がりから、ジャンプボールで勝ったKさんがゴールに向かいましたが、出だしは得点に結びつかず。しかし、Fさんの積極的なドライブが目立っていました。また、キャプテンYさんが起点となる動きやディフェンス、Yさんのボールへの粘りのあるプレー、Sさんの高さのあるリバウンドからのキャプテンYさんのジャンプシュートが決まるなど、終始攻めていき、第1Q、14-0。

第2Qははじめは8年中心でスピードのある攻撃で点数を重ねました。40-2。

第3Qは相手の動きがよくなり、少し攻められる場面もでてましたが、積極性は変わりませんでした。壁にぶつかってでもマイボールにしようというYさんのプレイもありました。

また、リバウンドをキャプテンYさんが制し、落ち着いてシュートを決めるなど、58-8。

第4Q、8年生のスピードあるドライブで攻撃のリズムを作っていました。夏季大会以降、9年生からのバトンを受け継ぐ、新チームの経験を積んでいるようでした。そして、最後は9年生5人が出場しました。結果は84-11で見事勝利をしました。走って攻めた全員バスケで、気持ちのよい試合を展開してくれました。

次に向けてまだまだ課題がありますが、声をかけあい一つ一つのプレーを大事に戦っていきたいと思います。たくさんの保護者の方々にも来ていただきました。応援ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

春季大会 〜野球部2回戦〜

野球部、岡崎球場で2回戦です。大一番の試合、R中学校との対戦でした。
1•2回、お互いの攻撃は単調に終わり、両チームの投手力、守備力の高さがうかがえました。
相手ピッチャーは球威のあるストレートが武器、対する本校ピッチャーは連投ながら昨日より落ち着いた緩急のある投球です。
3回表、相手ピッチャーの高めを捉え始めました。しかし無失点。
3回裏にはレフトオーバーツーベース、送りバントでピンチを招きましたが、スクイズを見事外し、ランダウンプレーで3塁ランナーをアウトにしました。この日も落ち着いた守備ができています。
4回表、4番N君がセンター前ヒット、5番O君、レフトライナーといい当たりが続き、期待が持てましたが、惜しくも凡退。
4回裏サードゴロの処理で送球がそれましたが、ファーストのO君、ベースを離れる勇気を持ち、ダイビングキャッチでボールを後ろにそらしませんでした。優先順位を考えたプレーが昨日の試合に続き、守備の安定感を保っています。その後、送りバントを落ち着いて処理をし、ランナー2塁。ここでゲームが動きます。次のバッターのショートゴロを1塁に悪送球、1点を取られました。しかしまだまだ流れは完全には渡していない雰囲気でした。
ベンチ上の応援席では、京都御池中の生徒が必死になって「まだまだ大丈夫!」と応援し続けていました。
そこで、ピッチャーのT君、昨日の試合を乗り越えた経験をいかし、要所で緩急を使った投球。高めに浮くことが多かったのですが、感情には出さずに落ち着いて投げ続けていました。ピッチャーT君の代わりに、キャッチャーのN君が気合いの入った感情を表していたように思いました。とてもいいバッテリーの雰囲気でした。
5回、6回、反撃したいところでしたが、京都御池中の思い切りのいいスイングも、相手の球威に押されてフライアウトが多くなりました。
6回裏、先頭フォアーボール、次のバッターがセンター前方に飛球。必死で追ったセンターN君が追いついた分、1塁ランナーのスタート判断が遅れ、2塁フォースアウト。続くバッターをファーストゴロにしましたが、軟式特有の難しいバウンドがあり、ミットを弾いてしまい、1.3塁のピンチを招きました。その後盗塁で2.3塁となりました。ここが山場でした。次のバッターとの勝負。ピッチャーT君は落ち着いていましたが、センター前ヒットを打たれ、2点タイムリーで0-3。ここでセンターN君の意地のバックホーム、非常に惜しかったです。その後、相手の勢いが止まらず、ライト線2塁打で0-4とされ、続くバッターにもレフト前ヒット。大変苦しい展開でしたが、後続をキャッチャーフライで仕留め、キャッチャーN君の大声で、最終回への望みを感じました。
しかしながら、7回もピッチャーの球威におされ、三者凡退。ほぼ互角の試合でしたが、惜しくも敗戦。
しかし、この2日間、選手たちの強い気持ちが表れたプレーが多くありました。それは、怪我等で試合に出られなかった選手の分も想いを表現してくれたように思います。勝利への想いを強くもちつつ、冷静な判断が光る、そんな京都御池中の野球を見せてくれました。
本当にお疲れ様でした。

画像1
画像2
画像3

夏季大会 卓球部

画像1
画像2
画像3
 7月15日(土)に岡崎中学校で卓球部夏季大会個人ブロック予選が開催されました。
 これまで練習を重ねてきた卓球部の生徒達は、一球一球に集中し試合に臨むことができました。また他のメンバーが試合の時は、近くで声援や励ましを送る姿も見られました。皆で協力し、京都御池中学校卓球部が一体となっています。
 結果、女子2名が23日に行われる全市決勝に進むことになりました。一人一人が今回の結果を踏まえ、これからの練習にしっかりとつなげてほしいと思います。
 今後ともどうぞ応援よろしくお願いします。

夏季大会  男子バスケットボール部 1回戦

 男子バスケットボール部1回戦の相手はK中です。

 第1ピリオドの序盤は相手のペースにのみこまれ、6対11でリードされています。13対11と逆転し流れは少し京都御池に。しかし、なかなかガードが固くシュートをさせてくれません。3Pを許し15対15の同点で第1ピリオド終了。第2ピリオドは互角で進み、連続シュートで23対17となり相手はタイムをとります。27対19でリード保ち前半終了で折り返し。まだまだ油断はできない試合展開です。体育館は強烈な熱気に包まれています。

 後半、34対21と5番のMくんの活躍もあり、どんどんリードを広げていきます。44対21で第3ピリオドが終わります。この調子でいけいけ御池!
 その後、メンバーの入換えもあり、15番のHくんのシュートが光ります。最後は63対27で見事な勝利です。

 次回は21日(金)の2回戦、相手はN中です。暑い日が続いていますが、体調管理に気をつけて、この調子で次回もがんばってくださいね。

画像1
画像2
画像3

夏季大会 〜野球部 1回戦〜

野球部1回戦、勧修寺公園で暑い中行われました。相手は強豪Y中学校です。
初回から落ち着いて先頭のN君がフォアーボールを選び、2番T.K君の高めの甘い球を見逃さずセンター前ヒット。その後、4番のN君の積極的なスイングからのライト前テキサスヒット、そして6番T.T君のサードフライを相手がエラーをし、3点先取しました。
1回裏、いい球はきているもののピッチャーの制球が定まらず、内野ゴロの間に、1点返されましたが、軽快な守備で流れは保っていました。
3回表にも3番T君の飛距離十分な犠牲フライで1点追加しました。その裏にヒットから内野ゴロで進塁され1点を失いましたが、守備は全く崩れません。
4回表に単調な攻撃で終わってしまい、裏でヒット2本を打たれましたが、ピッチャーの球威と堅実な守備でピンチをしのぎました。
6回裏、先頭を右中間を破られましたが、ライトのT.K君が追い付き、独りで2塁に投げ、見事捕殺。相手の追撃ムードを断つビッグプレイが出ました。
7回表、盛り上がる中で、7番K君が変化球を鋭い当たりでレフト前ヒット、続く8番S君、緩い変化球をしっかりためてレフト線の大きな当たりのスリーベースヒットで追加点。5−2としました。やはり守備から攻撃へと流れをつかんでいました。さらに9番Y君のライト前ヒットで6−2としました。続く1番N君もライトライナーと鋭い当たりでした。
最終回、いきなりフォアーボール。監督がタイムを取り、「満塁ホームランを打たれても同点。一つ一つアウトを増やしていけばいい」という指示がでました。しかしながら、ワイルドピッチ、フォアーボールで1・3塁。ピッチャーのT君に大きな重圧がかかっていました。まず、センターフライで1点取られるもアウトを増やすことができました。6−3。次にテキサスヒットで満塁。続くバッターに押し出し6−4。1打同点、長打で逆転サヨナラの場面。次のバッターには粘られましたが、アウトコースの素晴らしいストレートで見逃し三振で会場の応援が大盛り上がり。この1球はピッチャーT君がプレッシャーに打ち勝った瞬間でした。そして、最終バッターをキャッチャーゴロに打ち取り、6対4で試合終了。歓喜の声が上がりました。
野球の1回戦はとても難しいもの。そんな初戦を勝利で飾り、明日の良いプレーにつながることと思います。がんばれ、野球部。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 〜サッカー部2回戦〜

〜その2〜
画像1
画像2
画像3

夏季大会 〜サッカー部2回戦 その1〜

サッカー部は強豪F中学校との対戦でした。
立ち上がりに1点を失いましたが、選手たちは粘り強く動いていました。
0対2で給水タイムに入り、その後チャンスでヘディングで押し込み、1点を返しました。
しかし、前半終了間際に1点を追加され、1−3で折り返しました。
後半はほぼ互角の状態が続きました。日頃の一生懸命行った練習が見られました。
しかしながら、給水後追加点を取られ、苦しい展開が続きました。しかし、あきらめることはなく、最後まで粘って走り続けていました。
最後は1対7で敗れましたが、よく頑張りました。昨日の気合いを入れた練習が、意地の1点につながったように感じられました。
選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。

画像1
画像2
画像3

合唱祭に向けて 〜めくり制作〜

 懇談期間に入り、懇談と並行し時間を有効に活用して、各学年でOikeフェスティバルの合唱祭での「めくり」作成にとりかかっています。合唱祭のクラス合唱の曲目のイメージに合わせてデザインを募集し、各クラスで有志を募り作成しています。

 みんなでワイワイおしゃべりしながら協力し合って作業をし、オリジナルのものができあがりつつあります。どの作品も色彩もデザインも素晴らしいですね。
 
 各クラスの指揮者・伴奏者もほぼ決まっており、2学期以降本格的に合唱練習が始まります。「めくり」に負けないような虹色のハーモニーを奏でてください。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/10 京阪神私学入試
2/11 京阪神私学入試
2/12 京阪神私学入試

お知らせ

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

学習内容・評価方法

部活動運営方針

全国学力・学習状況調査の結果分析

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp