![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:47 総数:476339 |
2年生 書写
書写の学習の様子です。
書き順やとめに気をつけて丁寧に書いていました。 水書では鉛筆との違いを楽しみながら頑張っていました。 ![]() ![]() 2年生 係活動
ダンス係やあそび係、お笑い係などクラスをよりよくするために、子どもたち自身で工夫を考えながら活動しています。
![]() 3年 つなひき大会![]() 風も強く寒い日でしたが、みんな力いっぱい綱を引いて頑張りました。 3年 音楽「まほうの音楽」![]() ![]() 「たたき方をどんどん強くしてみようかな」 「音を重ねてみると面白いよ」 など、色々な楽器に親しみながら楽しんで活動できました。 5年生 つなひき大会![]() ![]() 勝っても負けても、いつもさわやかな子どもたちです。 2年生 パスゲーム![]() ![]() たくさんパスが繋がるようになってきました。 2年生 読み聞かせ![]() 子どもたちは真剣に話を聞いていました。 5年生 体からのメッセージ![]() ![]() ころころうんち、ゆるいうんち、バナナうんち。 いろいろな状態のうんちがありますが、規則正しい生活をして、健康でいるとバナナのようなつながったうんちが出るそうです。 毎朝、体からのメッセージを確認できるといいですね。 3年 総合的な学習の時間「イスラエルについて知ろう」![]() イスラエルで有名なご飯や遊びなどについて教えていただきました。 遊びは、実際に教室でやってみたのですがとても盛り上がりました。 3年 総合的な学習の時間「中国について知ろう」![]() 今回は、中国の旧正月についてゲストティーチャーの先生から教えていただきました。 日本と似ているところもあれば、違うところがあるということに気付くことができました。 |
|