![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:57 総数:840674 |
商店街の店へインタビューに行ってきました!2![]() 「この商品が一番高い商品なんだ。」 インタビューしながらも,目で見て気付いたことを熱心にメモする姿も多く見られました。 ドッジボール大会特訓![]() 作戦を考えたり,役割を工夫したりと面白い提案が次々と生まれました。 大会での子どもたちの姿を見るのが楽しみです。 今日の給食【地産地消】おいしい京北米
12月1日(金)の献立は、ごはん(京北米)、牛乳、鶏肉のあまから煮、だいこん葉のごまいため、みそ汁でした。
今日のごはんは、京都市右京区で育てられた「京北米」です。普段の給食では京都府内産のごはんを提供していますが、子どもたちにとってより身近な京都市内で収穫されたごはんです。 3年生は京北米について事前に学習し、どのように味わうか目標を決めていました。「味が濃い」「もっちりしている」「おいしい」とそれぞれの味わい方で京北米のおいしさを感じていました。ごはんのおかわりには、たくさんの子どもたちが並んで列ができるほどでした。おいしい京北米ごちそうさまです! ![]() ![]() ![]() 2年算数 三角形と四角形![]() ![]() 写真は直角を探しているところです。「ロッカーの角は直角や!」「箱は直角が多いなぁ。」などと言いながら、教室の中をたくさん見てまわっていました。お家でも探してみて欲しいなと思います。 2年生活 もっと、もっと、町たんけん
29日(水)に、1・2組の子どもたちが、深草商店街のお店や施設にインタビューに出かけました。「おすすめの商品はどれですか?」「何年前からお店をやっているんですか?」「どんなことに気をつけて、お店をしていますか?」などとたくさん質問させていただき、いろいろなことを教えていただきました。
たくさんのことが分かって、子どもたちは大興奮! ポスターに書いて、分かったことを紹介するのを楽しみにしていました。 12月1日(金)に、3・4組が出かけます。 しっかりインタビューできるといいですね。 ![]() ![]() 2年体育 ボールけりゲーム
体育科で、ボールけりゲームの学習をしています。パスをつなぐためには、どうしたらいいかを考えて、ゲームを進めています。チームのみんなでの協力が必要不可欠のゲーム。どんどん練習して、レベルアップしていきたいと思います。
![]() ミシンに挑戦しました!
家庭科でミシンに挑戦し、今回はから縫いを行いました。まっすぐに縫ったり方向を変えて縫ったりしました。
![]() ![]() ![]() 【4年生】社会見学
水路閣に続く道を歩きました。
こんなところがあるなんて! と、嬉しそうに話す子どもたちでした。 ![]() ![]() 【4年生】社会見学![]() 笑顔いっぱいの子どもたちです!! 社会見学
動物園でお弁当を食べました。バスに乗って蹴上に向かっているときから「お弁当まだかな。」「早く食べたいな。」と、とても楽しみにしていました。朝早くからの準備、ありがとうございました。
![]() ![]() |
|