京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up32
昨日:66
総数:448277
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

入学説明会・体験入学について(令和6年度入学予定児童・保護者様)

寒さが厳しい季節となりました。皆様におかれましては益々ご健勝のことと存じます。
さて、本校ではお子様が安心して入学できますよう、現在準備を進めております。

入学説明会・体験入学のご案内

・「入学に向けて」のしおりができました。
2月5日(月)以降に、お手間をおかけしますが、お渡ししたいと思いますので、ご来校いただき職員室までお声かけください。
(ご兄弟姉妹が本校に通学している方は、お子様を通じてお受け取り下さい。)
学校は、平日の8:45〜18:30頃まで開いています。(土日祝日は開いていません。)ご都合が合わない場合は、学校までご連絡ください。(313−7380)

・入学説明会までに、しおりの内容をお目通しください。(動画配信も含む)
 お尋ねしたいことがありましたら、入学説明会のときに時間をとっていますので、そのときにお願いします。

※スクリレにも同じ文面で発信しています。どうぞよろしくお願いします。

「小さな巨匠展」を見学に行ってきました

 2日(金)、京都市美術館別館に「小さな巨匠展」を見学に行きました。大きな会場に自分たちの作品が飾られているのを見て、子どもたちも嬉しそうにしていました。近くの岡崎公園でお弁当を食べた後,松ぼっくりを拾ったり鬼ごっこをしたりしてみんなで遊びました。寒い日でしたが、みんなで活動してぽかぽかになりました。
画像1
画像2

6年 ハナヤ学習「We are 京都魅力発見隊!」

 これまで市役所など色々なゲストティーチャーの方からお話を伺ってきた子どもたち。

 たくさんの京都の魅力について知った上で、周りの人に発信していきたいテーマを決めて、調べ学習を進めています。

 テーマは和菓子、社寺、伝統工芸など人それぞれ。

 調べたことはパンフレットにまとめていく予定です。
画像1
画像2
画像3

学校だより2月号更新しました

2月に入りました。卒業、進級まであと2ヶ月です。
体調に気を付けながらよろしくお願いします。

学校だより2月号を更新しました。
ぜひご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

入学説明会

学校だより

学校評価

お知らせ

非常措置についてのお知らせ

いじめはしない!させない!許さない!

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

小中一貫教育

令和6年度新入学児童用

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp