京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up30
昨日:51
総数:655836
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

仲よし 上手に運べるかな

 明日の校外学習では、お店で昼食をとる活動をします。

 店内で注文したものを受け取って、うまく運ぶことができるよう、学校でも練習をしました。

 トレイに乗せたものをこぼさないように気を付けながら、上手に歩いたり、階段を上ったりすることができました。

 きっとお店でも落ち着いてできることと思います。
画像1
画像2

仲よし 大きな白菜!

 仲よし学級の畑で育てていた白菜が大きくなったので、収穫しました。

 3株あったのですが、どれもとっても大きく育って、持ち上げるとずっしり重たい立派な白菜になっていました。

 教室に持ち帰って重さ調べをすると、大きなものは3.2kgありました。

 「お鍋に入れたい!」「豚汁もおいしいよ。」

 おいしそうな白菜を見ながら、どんな風にして食べようか、思いをふくらませる仲よしの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

6年「音楽鑑賞教室」

画像1
 連日の6年生行事。
 今日は、音楽鑑賞教室に参加しました。
 本物のオーケストラを堪能することができました。

 てきぱきと歩いてくれて、12時10分にコンサートホールから帰校しました。

5年理科 環境学習

 環境学習の一環で出前授業を受けました。モーターとはどんなものなのか、モーターを使用することがどのように環境と関わっているかについて教えていただきました。実際にモーターを作る体験もしました。自分で作ったモーターが回りだすと、子どもたちはとても喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

2月朝会の様子

画像1
 今日の朝会では、6年生一人一人がカメラの前で、「中学生になるに向けて、今できること、がんばりたいこと」を発表しました。

 最高学年らしいステキな姿を見せてくれました。

今日の給食

画像1
今日の給食の献立は

*黒糖コッペパン
*牛乳
*ビーフシチュー
*ソテー

「ビーフシチュー」は、ルーから作っています。手作りの味を味わって食べました。

6年「科学センター学習」へ出発しました

画像1
 今日は6年生の科学センター学習です。
 伏見にある科学センターまで行って、本格的な理科の実験授業を体験します。
 早めに登校し、8時過ぎに観光バスで出発しました。

 6年生の保護者様
 集合時刻についてお知らせが遅くなり、ご迷惑をおかけしました。子たちの送り出し、ありがとうございました。

1月29日(月)「英語の読み聞かせ」最終

画像1
 「子どもたちに、少しでも英語に親しんでもらいたい。」という思いから始めていただいた図書ボランティアとネイティブのゲストティーチャーによる「英語の読み聞かせ会」ですが、今回が最終回でした。
 最後は、英語の音楽に触れてほしいという思いから、ウクレレを手に歌を披露してくださいました。子どもたちもたくさん集まりました。
 長い期間、本校の子どもたちのためにボランティアとして開催していただき、本当にありがとうございました。図書ボランティアの皆様には、今後とも、朝の読み聞かせや図書館開館、図書館整備等でお世話になります。どうぞよろしくお願いします。

1月30日「給食放送体験会」の様子

画像1
 今日も、6年生の子どもたち2人が、「給食放送体験会」に参加しました。今日の2人も、とても上手な放送で驚かされました。さすが6年生!!

1月30日 5,6年生「助産師さんのお話」

 今日は、5,6年生の子どもたちが、助産師さんから「命のお話」を伺うことができました。
 スライドや寸劇を通して、誕生の奇跡、妊婦さんへの配慮、命の不思議などについて詳しく学ぶことができました。子どもたちにとって大変貴重な学習になったと思います。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/1 音楽鑑賞教室(6年)
2/2 小さな巨匠展鑑賞(仲よし)
2/6 社会見学(3年)
クラブ見学(3年)

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp