![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:21 総数:269700 |
2年 音楽科![]() ![]() ![]() お互いの音を聴き合いながら、拍の流れにのって演奏しました。それぞれのグループの楽器の演奏する順番が違うので、同じ曲で演奏しても雰囲気が違って面白かったです。 2学期終業式☆冬至
今日は、2学期の終業式でした。
子どもたちは、大掃除をし、担任の先生から通知票を受け取りました。 終業式では、まずは「冬至」の話をしました。 今日はとても寒い日でした。日の出の時間は午前7時2分、日の入りは午後4時47分と1年で日の出ている時間が一番短い日です。朝、家の前のバケツから氷を持ってきた子がいたくらい寒い日でした。 明日からは、少しずつ日は長くなり、季節は春へと移り変わっていきます。そんな節目の話をしました。 もう一つ、「失敗」と「成功」の話をしました。 「失敗」というものからこそ、人は多くのことを学ぶことができます。「成功」はもちろん喜びや自信を与えてくれる素晴らしいものですが、「失敗」こそが人を成長させてくれるチャンスなのです。 今日もらう通知票も、それぞれの担任の先生が、子どもたち一人一人の成長に生かせるよう、悩みながら作ったものですから、みなさんも大切に見て欲しいというお話をしました。 寒いけれども晴れ渡ったさわやかな空の下、子どもたちは口々に「よいお年を!」と笑顔で言葉を交わしながら帰っていきました。 ![]() 1年生・お返事が届きますように![]() 郵便局に到着して,一人ずつポストに投函しました。たぶん今まであまり経験がなかったのでしょう。みんなちょっぴり神妙な顔でそーっと入れる姿が印象的でした。 メールやラインで簡単にやりとりができるのは,とても便利なことですが,はがきや手紙のお返事が届くうれしさは格別ですよね。 一人でもたくさんの子ども達にお返事が届きますように!! ![]() ろ組 交流会に行ってきました!(2)
到着すると友達が玄関まで出迎えに来てくれて大・大・大歓迎!!
みんなで挨拶をした後には、「小さな巨匠展」に向けて作成する個人作品の構想を紹介しあいました。「おぉ〜!」という歓声や拍手が聞こえてきて嬉しそうな様子。 その後は「色塗り」「箱作り」「花作り」の3つのグループに分かれてそれぞれの活動に取りかかりました。どのグループも楽しそうに夢中で取り組んでいました! 最後はみんなでクリスマス会!貨物列車やボッチャをしたり、プレゼント交換をしたりして笑顔あふれる会となりました。もらったプレゼントの袋を開ける瞬間にはみんなワクワクドキドキ!素敵な手作りプレゼントに「わぁ!!」とにっこりしていました。 交流の回数を重ね、仲良し度も増してきたようです。これからも一緒にいろいろな活動をしていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ろ組 交流会に行ってきました!(1)![]() ![]() ![]() 朝から観光客であふれる伏見稲荷大社を抜けて駅へ。 自分で切符を買う練習をして、大好きな京阪電車に乗って向かいました。すでにワクワクが止まりません♪ 3年生 2年生へ発表しました![]() ![]() 3・4年生 2023年最後の朝スポ!![]() ![]() 1年生・2年生の出前報告会![]() ふだん 何気なく通り過ぎたり,見たりしてたけれど「そんなことしらんかった〜」という内容がたくさんあって,子ども達も6グループの発表を興味深く聞いていました。 来年2年生になって,この学習にとりくんだとき,きっと昨日のことを思い浮かべながら,「自分たちも!」という思いをもってくれることでしょう。 ![]() 2年 図工科 紙版画![]() ![]() ![]() 去年は、スタンプを経験した子どもたちですが、今年は紙版画です。 紙版画は、それぞれの体の部位を作って、貼り合わせて行かないといけません。 顔一つとっても、目や目の玉、まゆげ、鼻、唇などを輪郭の上から貼り付けていかなければなりません。子どもたちは、なかなかその感覚が分からなかったようで、輪郭にいつものように目を描いてしまったり、鼻を描いてしまったりする人もいて、ちょっとした混乱が起きましたが、 「とりあえず、やってみよう!ためしてみよう!」 を合言葉に、進めて行くことにしました。 年をまたいでの活動になりますが、混乱していた子どもたちも、少しずつ作り方が分かったようでした。 今日は顔をメインに作ったので、1月は体に取り組みます。 たてわりグループで☆いなり山めぐり
今日は、恒例のいなり山めぐりを行いました。
たてわりグループで、いなり山の四つ辻までの間をチェックポイントを回りながら散策します。 5・6年生は、あらかじめ下見をし、主体的にこの行事に関わってくれました。 今回は、PTAボランティアの方がたくさん協力してくださりました。 天気を心配しておりましたが、風もなく、大変穏やかで、みんなで楽しく活動することができました。 ![]() ![]() ![]() |
|