|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:110 総数:794322 | 
| 1月19日(金) 百人一首大会(1年生)
 1年生は体育館で百人一首大会をしました。新型コロナの影響でしばらく実施できませんでしたが、感染に気を付けながら行うことができました。 クラス対抗で向き合って、仲間と力を合わせて札を取っていました。千年前にこの京都で読まれた歌に思いをはせてもらえたらと思います。    1月19日(金) 百人一首大会(1年生)   1月18日(木) 授業の様子
 3学期が始まり10日が過ぎました。1月2月3月はすぐに過ぎてしまうと言われています。来年度、1年生は後輩の手本になるように、2年生は最高学年としての自覚をもてるように、3学期を過ごしてください。    1月18日(木) 授業の様子   1月18日(木) 授業の様子   1月18日(木) 3年生第5回定期テスト
 いよいよ3年生にとって中学校最後の定期テストが始まりました。高校入試に向けて時間配分や最後の1秒までがんばることをめざしてください。    1月18日(木) 3年生第5回定期テスト   京都市中学校卓球新人大会個人戦ブロック予選
令和6年1月14日(日)に安祥寺中学校で行われました。 1年女子が1位、2位、3位に入り 2年女子が6位、7位に入りました。 1月21日(日)洛星中学校で行われる全市決勝大会に出場します。 1年男子、2年男子も健闘しました。   ウエルカムボード  3学期始業式
体育館で3学期始業式が行われました。 表彰(障がい者週間ポスター優秀賞)のあと、 校長先生の話がありました。 式後の生徒集会で、 生徒会による「生徒会交流会」報告がありました。    |  |