![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:34 総数:448332 |
道徳科「いちばんうれしいこと」【3年】![]() 戦争でさまざまな経験をしたやなせさんがどのようなことに気付いたのか、また、「アンパンマン」のお話に込めたやなせさんの思いはどのようなことなのかについて話し合い、主題について考えました。 ふりかえりの一部を紹介します。 「やなせさんは、人をよろこばせる心があって、とてもすてきだなと思いました。わたしも、やなせさんのように、人をよろこばせることをしたいです。」 「人間にとっていちばんうれしいことをさがすというやなせさんは、すごいなと思いました。わたしは、アンパンマンのように人助けをしたいなと思います。」 金属の温度が変わると金属の体積はどうなる?!![]() ![]() 5年 ペース走![]() ![]() 【ものづくり委員会】スタンプラリー![]() ![]() 2年 体育科「とびばこあそび」![]() ![]() いろいろな跳び方に挑戦したり、できる技を高さを変えて跳んだりすることを頑張っています。美しさや着地をぴたりと止めることにもこだわっています。 【読書週間】学校司書の先生によるオンライン読み聞かせ
本校では、12月5日(火)〜15日(金)を「読書週間」とし、図書委員会の児童を中心に様々な取組を進めています。
12月8日(金)の給食時間には、学校司書の先生による「オンライン読み聞かせ」を行いました。 今回のお話は「みどりいろのたね」。 おいしい給食をいただきながら、各教室で読み聞かせを楽しみました。 次回は12月15日(金)の給食時間です。お楽しみに! ![]() ![]() ![]() 5年 学習発表会![]() ![]() ![]() お忙しい中、来校していただいた保護者の皆様ありがとうございました。おうちでぜひ、子どもたちの頑張りをほめていただければと思います。 5年 ふりこの動き![]() ![]() ![]() 6年 図画工作科「固まった形から」
図画工作科で液体粘土を使った作品づくりをしました。
自由に曲げた針金や空き容器などの土台の上に、好きな色の絵の具を混ぜた液体粘土の染みこんだ布を覆いかぶせ、好きな形に固定しました。 固まった形をいろいろな方向から見て、何を表そうか考え、上から絵の具で色付けをしました。 ![]() ![]() ![]() 6年 京キッズRUNに向けて
2月に行われる「京キッズRUN」に向けて、12日(火)の放課後に校内記録会を行います。
今日は本番での1000mの距離に体を慣らすために、出場を希望している児童が運動場で練習をしました。 運動場10周を走りきるのはなかなか大変なことですが、一人一人一生懸命に走りました。 みなさんの頑張る姿、応援しています!! ![]() ![]() ![]() |
|