京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up17
昨日:30
総数:665652
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R7年度入学児童の就学時健康診断日は12月6日(金)午後です

仲よし 継続は力なり

 年度初めから継続して取り組んでいる、朝の会でのお話タイム。

 いろいろなテーマで、いろいろな形式で、それぞれの思いを伝えたり、受け取ったり、くみ取ったりしながら、お話することを楽しんでいます。

 今日のテーマは「とぶもの」をできるだけたくさん見つけようというもの。

 「カラスとかすずめもとぶよ。」「飛行機もある。」「パタパタとぶんじゃなくて、ジャンプするのも『とぶもの』だよね。」

 思いを交流しながら、子どもたち同士で、言葉のイメージを広げたり、つなげたりすることがずいぶんできるようになってきました。

 継続は力なり。

 2学期も一歩一歩続けていきたいと思っています。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
今日の給食の献立は

*麦ごはん
*牛乳
*はるさめスープ
*大豆とツナのドライカレー

「ドライカレー」とは、汁気のないカレーのことです。給食では、大豆・まぐろフレーク・たまねぎ・にんじんを使い、作りました。おいしくなるように、大豆のゆで汁も使いました。

3年生理科学習「音のふしぎ」

画像1画像2
 糸電話で楽しく活動しながら、「音が伝わるとき、物がふるえる。」ことを学びました。糸をぴんと張り会話すると、糸がふるえている、糸の真ん中につけたスパンコールが動いていることなどを見つけていました。

6年「ジョイントプログラム」を実施しました

画像1
 二日間に分けてジョイントプログラムを実施しました。本日の1時間目に、国語科に取り組みました。
 記述式の多いテストで、難易度は高いようです。集中して取り組む姿が見られました。

4年 理科 「季節と生物」

画像1画像2
夏休みの間でいろいろと変化のあった生物を観察しに行きました。

夏休み前までと比べて、みんなで育てているツルレイシは花や実ができ、葉も生い茂っていて子どもたちも驚いていました。

仲よし 夏休みの作品紹介 その2

 自分の作品を紹介するだけでなく、友だちの作品紹介をよく聞いて、良いところや感想を、しっかり伝えようとする姿も見られました。

 これまでの活動で身に付けたコミュニケーションの力を、ここでも生かすことができているなぁと感じられる時間でした。
画像1
画像2
画像3

仲よし 夏休みの作品紹介 その1

 夏休みの自由課題として作ってきた作品を、何日かに分けて順番に紹介し合っています。

 どれも、自分の興味・関心に合わせて、楽しみながら一生懸命作ってきたものばかりです。

 それぞれに、見て欲しいところや触って欲しいところなどがあって、作品紹介の中でそれをちゃんとアピールする様子が見られます。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の給食の献立は

*ミルクコッペパン
*牛乳
*ソテー
*ブラウンシチュー

今日の「ブラウンシチュー」は、給食調理員さんの手作りルーです。ブラウンルーの香ばしい香りとコクを味わっていただきました。

今日の給食

画像1
今日の給食の献立は

*ミルクコッペパン
*牛乳
*ソテー
*ブラウンシチュー

今日の「ブラウンシチュー」は、給食調理員さんの手作りルーです。ブラウンルーの香ばしい香りとコクを味わっていただきました。

5年「ジョイントプログラムを実施」

画像1
 本日、2時間目と3時間目にジョイントプログラムを実施しました。子どもたちは最後まで問題と向き合い、集中してがんばっていました。

手ごたえや いかに!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 3学期始業式
1/10 給食開始

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp