![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:80 総数:637551 |
児童集会「こころひとつの日」の発表
10月10日(火)
朝会の後は、2年生が「こころひとつの日」(人権学習)で考えたことを発表しました。9月の「こころひとつの日」では全学年「性別」について考えました。性別に関係なく、自分や相手の気持ちを大切にすることを考えました。 また、スポーツチャレンジ大会の表彰もしました。 ![]() ![]() ![]() 10月朝会
10月10日(火)
10月の朝会を体育館で行いました。 校長先生からは「○○の秋」の中でも「スポーツの秋」についての話がありました。スポーツ大会に向けて、自分もみんなもがんばることができるような言葉かけについての話を聞きました。 また、給食委員会から全校への呼びかけもありました。 ![]() ![]() ![]() 2年 ずがこうさくか
10月6日
ずがこうさくかでは、カッターナイフを使ってがよう紙にまどを開けました。がようしをしっかり手でおさえて切ったり、回しながら切ったりと苦労しました。 ![]() ![]() ![]() 6年 体育科
10月6日
スポーツ大会にむけて、集団演技に取り組みました。みんなでリズムに合わせて動いたりそろえたりと、まだまだバラバラですが少しずつそろうようになってきました。当日、ご期待ください。 ![]() 3年 体育科
10月6日
スポーツ大会にむけて、台風の目にとりくみました。走るはやさを合わせたり、ジャンプのタイミングをあわせたりと大変でした。 ![]() ![]() ![]() 2年生 体育科![]() スポーツ大会にむけて、せいれつのしかたや、走るじゅんばんをかくにんしました。みんあで声をかけあいながらがんばりました。 スポーツ大会係活動![]() ![]() スポーツ大会係活動![]() ![]() スポーツ大会係活動![]() ![]() ![]() スポーツ大会係活動
10月6日(金)
5・6年生がスポーツ大会係活動を行いました。 プログラムや看板づくり、全校体操、応援など、スポーツ大会全体の仕事をしてくれます。1回目の今日は、担当を決めたり、話し合いをしたりしました。 ![]() ![]() ![]() |
|