![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:50 総数:677258 |
150周年記念行事「モザイク壁画をつくろう」2![]() ![]() 150周年記念行事「モザイク壁画をつくろう」
今日は、モザイク壁画を子どもたちとともに作成する日でした。
申し込みをした子どもたちが来校し、自分好みにモザイクをデザインしました。 きれいなタイルを選び、教えてもらったように枠の中に並べていきます。とてもステキな作品が出来上がりそうです。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() *ごはん *牛乳 *とうふと青菜のスープ *鶏肉とうずらたまごのスパイシー炒め 今日の「鶏肉とうずらたまごのスパイシー炒め」に使われている「うずらたまご」は、貧血を予防する鉄や皮膚をじょうぶにするビタミンAなどの栄養素が多く含まれています。 1年生 初めての終業式![]() ![]() 1学期終業式の様子![]() 校長先生が6年生の子どもたちに、「目標を立てたら、振り返りをすることがとても大切です。」と伝え、1学期の振り返りをしてほしいと促すと、進んでカメラの前で子どもたちが発表していました。 保護者の皆様、地域の皆様、1学期間も大変お世話になりありがとうございました。 スクリレや宿題のことなど、新しい取り組みについても様々なところでご協力いただき感謝申し上げます。2学期も引き続きどうぞよろしくお願いします。 ENGLISH CORNER![]() The last day with Joshua![]() 感謝の気持ちを伝えるとともに各学年でクイズをしたり、ダンスを一緒に踊ったり、ドッジボールをしたりと、楽しい時間をJoshua先生と過ごしました。 今日の給食![]() *ごはん *牛乳 *みょうがのすまし汁 *さばそぼろ丼の具 *京野菜のごまみそかけ 今日は「なごみ献立」でした。 「京野菜のごあみそかけ」 夏においしい京野菜を使った献立です。「賀茂なす」は、ボールのような丸い形でつるつるとした黒むらさき色をしています。「万願寺とうがらし」は、その大きさから「とうがらしの王様」ともよばれます。教室で、ごまみそをかけて食べました。 「みょうがのすまし汁」 「みょうが」は、花のつぼみのところを食べる野菜です。だしのうま味とみょうがのさわやかな香りを楽しみました。 7月19日(水)委員会活動の様子![]() 各委員会では、2学期に向けて、1学期の振り返りをしたり、新しい取組の計画を立てたりしていました。 今日の給食![]() *ごはん *牛乳 *肉みそ炒め *切干大根の煮びたし 「切干大根」には、骨や歯をつくる「カルシウム」やおなかのそうじをしてくれる「食物繊維」が多く含まれています。 |
|