京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up13
昨日:23
総数:270091
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標「自ら感じ・考え・行動・協働し、学び合う鷹峯の子- 自律・承認・創造 -」

12月18日 6年生 4時間目

画像1
画像2
6年生が、社会の学習をしていました。

12月18日 5年生 4時間目

画像1
画像2
画像3
5年生が、算数の学習をしていました。

12月18日 4年生 4時間目

画像1
画像2
画像3
4年生が、算数の学習をしていました。

12月18日 3年生 4時間目

画像1
画像2
画像3
3年生が、体育の学習をしていました。

12月18日 2年生 4時間目

画像1
画像2
画像3
2年生が、図工の学習をしていました。

12月18日 1年生 4時間目

画像1
画像2
画像3
1年生が、音楽の学習をしていました。

12月18日 光の子学級 4時間目

画像1
画像2
画像3
光の子学級で、算数の学習をしていました。

給食室 「12月15日 今日の給食」

画像1
〜今日の献立〜
☆ごはん
☆牛乳
☆さばそぼろどんぶり
☆こんぶ豆
☆キャベツの吉野汁

今日はスチコン献立「こんぶ豆」が登場しました。
ゆでた大豆とこんぶ、そこに調味料を入れて、1時間以上スチコンで炊いていきます。

こんぶの旨味たっぷりのおいしい一品です!

冬休みまで残り5回の給食、味わって食べほしいと思います。

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」

12月15日 2年生 3時間目

画像1
画像2
国語の授業の様子です。
『わたしはおねえさん』を読んで、自分と比べてどうなのか感想を出し合っていました。

12月15日 5年生 3時間目

画像1
画像2
画像3
国語「意見文を書こう」の授業です。大谷選手から全国の小学校に贈られる野球のグローブについての意見をまとめています。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp