5年生 わくわくWORK LAND 6
西利の様子です。
商品の販売・接客をしたり、新商品を考えたりしました。
【学校の様子】 2023-12-13 18:45 up!
5年生 わくわく WORK LAND 5
市役所の様子です。
住民票の発行をしたり、公園の計画を考えたりしました。
【学校の様子】 2023-12-13 18:45 up!
5年生 わくわくWORK LAND 4
ローソンの様子です。
商品の販売・接客をしたり、“ほっ”で溢れる店舗について考えたりしました。
【学校の様子】 2023-12-13 18:44 up!
5年生 わくわく WORK LAND 3
井筒八ッ橋本舗の様子です。
商品の販売・接客をしたり。ポップを考えたりしました。
【学校の様子】 2023-12-13 17:00 up!
5年生 わくわくWORK LAND 2
京都新聞社の様子です。
他の企業の人たちに取材をしたり、新聞を作成したりしていました。
【学校の様子】 2023-12-13 16:58 up!
5年生 わくわく WORK LAND 1
生き方探究教育の体験型学習プログラム、わくわくWORK LANDに行きました。
西京区の境谷小学校さんと一緒に、企業に分かれて働くことを体験しました。
写真は京都銀行の様子です。
窓口業務をしたり、融資計画を考えたりしていました。
【学校の様子】 2023-12-13 16:57 up!
12月13日 光の子学級 給食時間
給食時間の様子です。今日はシチュー。体があたたまりました。1学期に比べて食べる量も増え、みんな毎日モリモリ食べています!
【学校の様子】 2023-12-13 16:57 up!
12月13日 5年生 「わくわくワークランド」へ社会見学
5年生は、仕事体験施設の「わくわくワークランド」へ見学に出かけました。
【学校の様子】 2023-12-13 16:56 up!
12月13日 光の子学級 3時間目
工作で「未来の街」を作るため、未来の街にあったらいいなと思うもののアイデアを出し合っていました。
【学校の様子】 2023-12-13 16:56 up!
12月13日 1年生 3時間目
図工の授業で、切った野菜などいろいろな形のスタンプで絵を作っていました。
【学校の様子】 2023-12-13 16:56 up!