![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:83 総数:777859 |
【1年生】華道いけばな体験を行いました。
いつもありがとうございます。
1年生で、月輪未生流の先生をお招きし、華道いけばな体験を行いました。 おそらく1年生のほとんどの人が花を生けるという体験をしたことがないと思います。しかし先生方のやさしく丁寧な説明をしっかり聞き、リラックスしながらきれいに行けることができていました。 終了後は、いったん花をなおし、自宅へ持ち帰りました。 自宅でも教えていただいたことを思い出しながら生けなおし、枯れるまで愛情をもって飾ってもらえればと思います。 ![]() 合同運動会に参加してきました。
いつもありがとうございます。
1組の皆さんが、合同運動会に参加してきました。 徒競走では2位の賞状をいただき、玉入れにも一生懸命参加しました。 リレーでは惜しい結果でしたが、全員で楽しく力を合わせて互いに応援しあう姿が印象的でした。 他の学校もたくさん拍手をしたり、声を掛け合ったり、全力で楽しんでいましたね。 司会の人も言っていたように、今日はゆっくり休んで、来週から元気に過ごしましょう! ![]() 【2年生】いのちのふれあい授業を行いました。
いつもありがとうございます。
5,6限目、助産師さん、北区役所保健福祉センター子どもはぐくみ室の保育士さん、児童館より赤ちゃんたちに来ていただき、「命のふれあい授業」を行いました。 はじめに妊娠から出産までのしくみについてお話をしていただき、生命誕生の不思議を学びました。次に赤ちゃん人形を使って抱っこの仕方を習ったり、妊婦体験をしたりしました。 最後には現在赤ちゃんを育てていらっしゃるお母さんたちにお話をしていただきました。 昨今は、赤ちゃんに触れる機会がほとんどない生徒が多いと思います。でも将来、自分で家族を持つようになるかもしれません。 いずれにしても、命と触れ合い、その重さを考える機会になったと思います。 ![]() 3年生でダンス講習会を行いました。
いつもありがとうございます。
ダンス講習会最後の日は3年生です。 最上級生らしく、もっとも複雑でダイナミックな動きでしたが、さすがほとんどの人がついていくことができていました。写真をよく見ると〇〇先生の姿が…。 ダンスの楽しさが分かったでしょうか。お疲れまでした。 ![]() 2年生でダンス講習会を行いました。
いつもありがとうございます。
昨日に引き続き、今日は2年生のダンス講習会です。基礎からじっくり教えてもらって、最後には楽しく踊れるようになったでしょうか。 ![]() 【今週の道徳】3年生持ち回り道徳
いつもありがとうございます。
3年生では持ち回り道徳で、各先生方が得意なテーマを用いて様々な場面での行動などについて考えました。先生方が設定した心のテーマは、その先生が日ごろから心掛けていることかもしれません。そこには生き方につながる考えも含まれていることでしょう。道徳の時間に考えたことを、自分の生活にも取り入れてもらえたら、と思います。 ![]() 【今週の道徳】「古都の雅、菓子の心」
いつもありがとうございます。
今週の1年生の道徳は、「日本ならではの伝統文化」を心のテーマに、京菓子司として活躍されている山口富藏さんのお話をもとに、伝統や文化を受け継ぐことについて考えました。 1年生では間もなく華道・いけばな体験教室を行います。 文化祭では茶道体験で伝統文化に触れた生徒もいます。京都に居住し伝統文化は身近に感じられますが、その価値とじっくり向き合ったことはあるでしょうか。一見すると非効率に見えるお菓子作りの工程でもきちんと意味があり、そこには心がこもっています。「おいしい」や「きれい」だけではない、伝統文化の価値について考える時間でした。 ![]() 1年生でダンス講習会を行いました。
いつもありがとうございます。
体育の授業の一環として、ダンススタジオ「B-tribe」の方に来ていただき、1年生を対象にダンス講習会を行いました。ふだんの動きと全く違う動きに戸惑っている人が多かったようです。しかしダンスは楽しむもの。外は日に日に寒くなっていますが、気持ちよく体を動かし、あたたかくなったでしょうか。 ![]() 【1年生校外学習】無事に終わりました。
いつもありがとうございます。
1年生の校外学習は、大きなトラブルもなく、無事終了しました。今日は天気が良く、観光シーズンということもあって、バス内や道路は混みあっていたようです。でもその分、班で団結できました。今日学んだことや協力し合う気持ちを、これからも持ち続けてほしいと思います。 お疲れ様でした。 ![]() 【1年生校外学習】チェックポイントを通過しています。
いつもありがとうございます。
好天に恵まれ、1年生の校外学習は順調に進んでいます。 すべての班がチェックポイントを無事通過し、最後の訪問地へ向かっているところです。 ![]() |
|