![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:51 総数:448473 |
6年 Happy Halloween!!
10月31日はハロウィン。
この日の外国科の学習では、ALTの先生が有名な映画の主人公の格好に仮装して登場しました。 そして、タブレットを使ってハロウィンにちなんだゲームをして盛り上がりました。 ![]() ![]() 校長室にも「ハロウィン」![]() ハロウィン仕様になっていました♪ こんな素敵な "Trick"(いたずら)なら、大歓迎です!! 作ってくれた人ありがとう! 理科「地面の様子と太陽」【3年】 2
今週の理科の時間には、日なたと日かげの地面の温かさには、どのような違いがあるのかについて調べています。1回目は自分の手など体を使って観察しました。日なたと日かげではっきりと明るさや温かさが違う場所もあれば、違いがあまり感じられない場所もありました。次の時間には温度計を使って調べる予定です。
![]() ![]() 理科「地面の様子と太陽」【3年】 1![]() ![]() ![]() 読み聞かせ 【3年】
31日(火)は、全学年で朝の読み聞かせを実施しました。3年生は図書ボランティアの方に教室へ来ていただき、絵本を読んでいただきました。朝の時間にお話の世界に浸り、すてきな1日のスタートでした。
図書ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 6年 国語科「狂言『柿山伏』」
狂言「柿山伏」の学習をしています。
今日はグループごとに決めた場面を柿主と山伏の役割を決めて、みんなの前で音読しました。 ![]() ![]() ![]() 2年 スポーツ大会 がんばったよ!![]() ![]() たくさんの温かな声援を受けて、いつも以上ににこにこ笑顔の2年生でした。 2年生みんなで「あそびパーティー」!![]() ![]() 今度は1年生を「あそびパーティー」に招待します。楽しみです。 【さくら学級】道徳こころの日『いじめ防止』![]() 子どもたちからは「3人で一緒に遊ぼう。」と誘ってあげるという意見や、「仲間外しはダメ!」と注意するという意見など、様々な意見が出ました。 【さくら学級】チャレンジタイム・大繩![]() ![]() また、この大縄の取組を通し、友だちを応援したり、励ましたりする様子が見られ、とても温かな雰囲気になりました。 |
|