京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up22
昨日:16
総数:257521
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
確かな学力 豊かな心・人間性 健やかな身体 未来にはばたく西大路の子 〜Let`s make our school fun together〜           

修学旅行その7【6年生】記念に

青空がきれいです。

記念にこの場所で撮ってみました。
画像1

修学旅行その6【6年生】野島断層

保存された野島断層を見学しました。
画像1
画像2

修学旅行その5【6年生】北淡震災記念公園見学

震災の様子を見学するだけでなく、心で感じて、考えることができる6年生です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行その4【6年生】北淡震災記念公園

震災当時のお話を聞きました。
自分の命は自分で守ること
家族の命も自分が守るんだと言うぐらいの強い意志を持ってほしいと伝えてくださいました。
画像1
画像2

修学旅行その3【6年生】淡路サービスエリア

淡路サービスエリアで休憩しました。
最高の秋晴れ、海もとても穏やかできれいです。

バス酔いを心配していた人もいましたが、みんな元気です♪
画像1

修学旅行その2【6年生】いってきます

修学旅行の合言葉
 相手の気もちを考える行動と学び
 みんなで楽しむ


いってきま〜す!
お見送りありがとうございました!!


保護者のみなさまへ
 明日(18日)の到着時刻などのお知らせは、スクリレで行います。
 この後、テスト送信を行いますのでご確認ください。
            
画像1

修学旅行その1【6年生】出発式

楽しみにしていた修学旅行、

元気いっぱいの出発式でした。

天気もいいし気もちがいいです。
画像1
画像2
画像3

2年生 体育の時間

「パスゲーム」が始まりました。久しぶりのゲームにみんなとても楽しかったようです。「もっとパスをうまくとりたい。」「ゴールの近くからならシュートしやすい。」とみんな振り返りをしていました。さすがの気づきです。これから頑張ろうね。
画像1
画像2
画像3

総合はばたき(3年) ピーマンの実を発見!

画像1
3年生、毎日ピーマンの水やりと観察をがんばっています!
さて、先週にピーマンの実のようなものを見つけていたのですが、それがどんどん成長し、「ピーマンってこんな風にできるんや!」と大発見。
おいしくできているのかな。食べるのが楽しみですね。

はじめてのロング昼休み(なかまの日)

画像1
画像2
画像3
今日は、はじめてのロング昼休みでした。
ふだんは25分間の休み時間が、40分間あります。

はじめてのロング昼休みは、なかまの日のたてわり遊びを行いました。

大なわ、ドッジボール、おにごっこ、だるまさんがころんだ…など、各グループが決めた遊びを楽しんでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校経営方針

学校評価

台風等の非常措置

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp