![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:41 総数:269583 |
1年生・おさんば池で秋見つけ
今日は寒さもやわらぎ,お散歩に出かけるにはぴったりのお天気で,みんなでいい気分で秋見つけに行ってきました。
おさんば池は初めてという子達もけっこういたのですが,思っていたよりもすぐに到着したようで「近いなあ。」とつぶやいている子もいました。こうやって少しずつ稲荷の町のすてきに触れていってくれることでしょう。 さて肝心の秋みつけですが,いろんな種類のどんぐりを拾ってくることができました。 夢中になって拾っている子は,いつのまにか袋がいっぱいになるぐらいでした。 何かを見つけるたびに「せんせー。」と見せにきてくれるかわいい子ども達でした。 ひろってきたどんぐりで,楽しいおもちゃを作りたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 4年 リーフレット![]() ![]() ![]() 今日は、友達のリーフレットを読み、感想を伝え合いました。 4年 パフェを作ろう![]() ![]() What do you want? I want orange. How many? Two, please. Here you are. Thank you. などとやり取りをしながら、ほしい果物カードをもらいパフェ作りを楽しみました。 3年生 けん玉をしました![]() ![]() 4年 理科の学習![]() ![]() ![]() 今日は、理科室での学習をしました。 今後、理科室での学習が増えていきます。 しっかりと先生の話を聞いて、ルールを守りながら 安全に学習を進めていきたいです。 ろ組 合同運動会♪![]() ![]() ![]() 9校の育成学級の仲間が集まり、また、会場校である砂川小学校の児童も学年ごとに各競技に参加してくれ、盛大な会となりました。 ダンスや玉入れなど、運動会でおなじみの競技もあれば、テープリレーやバルーンなど、合同運動会ならではのものもあり、最後まで楽しく盛り上がりました。 閉会後は、もう一つのお楽しみ!深草小学校と一緒のランチタイムです。 みんなで「いただきます」をして仲良く楽しくお弁当をいただきました。 心に残る、楽しい一日となったようです。 保護者の皆様には、朝早くからお弁当の用意やゼッケンの縫い付けなどご協力いただきありがとうございました。 3年生 ボールでいろいろなあそびをしました![]() ![]() 3年生 昔の道具を調べました![]() ![]() 1年生・2年生ありがとう
昨日のおもちゃパーティーのあと,楽しかったほかほかの気持ちをこめて お礼の手紙を書きました。今朝の読書タイムに2年生の教室へみんなで届けに行きました。早速2年生の廊下に貼りだしてくださいました。
来週の参観日の折にでも,目を通してあげてください。 ![]() ![]() 4年 書写の学習![]() ![]() ![]() へんとつくりのバランス、左はらいと右はらいの違いに気を付けて書きました。 |
|