京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up26
昨日:40
総数:840474
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

6年 家庭科 まかせてね 今日の食事6

画像1
画像2
画像3
いただきます!!

6年 家庭科 まかせてね 今日の食事5

画像1画像2画像3
出来上がりました!!

6年 家庭科 まかせてね 今日の食事4

画像1
画像2
画像3
ベーコンと玉ねぎに火が通ったら

ジャガイモを入れて炒めます!!

6年 家庭科 まかせてね 今日の食事3

いよいよ炒めます!!塩コショウの加減が大切ですよ!!
画像1画像2画像3

6年 家庭科 まかせてね 今日の食事2

画像1画像2画像3
調理の準備も大切です!!協力して準備をしています。

6年 家庭科 まかせてね 今日の食事

画像1
画像2
画像3
調理実習をしました。今回の調理する献立は・・・・・
「ベーコンポテト」です!
ジャガイモを「ゆでる」「いためる」という2段階の調理に挑戦です!!

6年 国語 鳥獣戯画を読む

画像1
画像2
画像3
筆者の表現の工夫を見つけました。

文末表現や,例え,絵を使う,読み手に話しかけるように等々・・・

沢山の工夫が見つかりました。

6年 国語「日本文化を伝えよう」

画像1画像2画像3
「鳥獣戯画を読む」で学んだことをもとにして「日本文化」の魅力を紹介する学習をしています。
 班ごとに「パンフレット」を作ります。
 今は下書きをしています。

6年 京キッズランに向けて・・・

お試し期間中ではありますが・・・練習を頑張っています。
自分の今の状態を知ることとともに、走るスピードにも気をつけながら意識して取り組んでいます!
画像1画像2画像3

6年 図工 未来の私2

画像1
画像2
画像3
着色も進めています!
色を塗ると、さらにすてきになりますね!頑張りましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

その他のおたより

1年・配布プリント

2年・配布プリント

3年・配布プリント

4年・配布プリント

5年・配布プリント

6年・配布プリント

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

令和7年度 教員公募

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp