![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:72 総数:448084 |
6年 卒業アルバム写真撮影
カメラマンさんのご協力のもと、卒業アルバムの写真撮影が始まっています。
今日は運動場での全体写真と、遊具などを使ってのグループ写真、クラブ活動での写真を撮りました。 卒業まで早くも4か月。カウントダウンはもう始まっています。 七条第三小学校で仲間と過ごせる一日一日を大切に過ごしていってほしいと思います。 アルバムの完成も楽しみですね。 ![]() ![]() 【さくら学級】算数・重さ![]() 夏の自由研究で賞をいただきました。![]() ![]() 本校の子どもがすばらしい賞を受賞しました。 毎年自由研究に取り組むことで、様々な力がついてきていることを 実感します。 (1枚目)ユネスコ協会自然観察展『京都ロータリークラブ賞』 (2枚目)ユネスコ協会自然観察展『京都新聞賞』 季節の変わり目、落とし物・忘れ物が増えています![]() ということはないでしょうか? 季節の変わり目、落とし物や忘れ物が増えています。 タグ等にお名前が書いてあると、 持ち主に戻りますので、記名もよろしくお願いします。 6年 道徳「自由行動」![]() 「自由」ということについて自分がもっているイメージを出し合った後、社会見学の班での「自由行動」についてを題材にしたお話を読んで考えました。 子どもたちは学習を通して、同じ「自由」でも自分一人のときと周りの人が関係しているときとでは違い、自分がやりたいことと周りの状況とを踏まえてどのように折り合いをつけて行動すればよいのかを学びました。また、「自由」には「責任」が伴うことも確認しました。 4年生 社会科「用水のけんせつ〜琵琶湖疏水」![]() ![]() ![]() とても充実した調べ学習になりましたね☆ 【さくら学級】生単・おもちゃフェスティバルに参加して![]() ![]() ![]() また、交流学習を行っている子どもたちも、1年生のお客さんに楽しんでもらえたようで満足気でした。 5年 わくわくワークランド3![]() ![]() ![]() お昼休憩では、みんなおいしそうにお弁当を食べていました。お忙しい中、ご用意いただきありがとうございました。 5年 わくわくワークランド2![]() ![]() ![]() 5年 わくわくワークランド1![]() ![]() ![]() |
|