![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:40 総数:840455 |
3年生学活「京北米の味わいをみつけよう」
食育の授業を栄養教諭の先生にしていただきました!
今日のテーマは『京北米』! おいしく味わうには,舌だけでなく,目や耳や心などで味わうことを学びました。 12月に給食で京北米が食べられるのが楽しみですね! ![]() ![]() 3年生図工「空きようきのへんしん」![]() ![]() 丁寧に色づけをして、素敵な小物にへんしんです。 来週は、ニス塗りをして完成です! 3年生図工「空きようきのへんしん」
みんな真剣です!
イメージ図を見ながら、色をつけていました。 またご覧いただける日を楽しみにしていてください。 ![]() ![]() 3年生国語「1年生に読み聞かせ」![]() ![]() ![]() 1年生が楽しく聞いてくれて、3年生のみんなも嬉しそうです。 1年生の先生からも「はきはき大きな声で上手に読みますね。」と褒めてもらいました。 バルーン
今年も合同運動会でバルーンをします。
今年の音楽は、子どもたちに大人気のあの曲…! (本番をお楽しみに♪) みんな口ずさみながら楽しく練習しています。 ![]() ![]() モルック
わかばでこの2学期から取り入れたスポーツ「モルック」。
新スポーツとして世界的にも注目され、 競技として人気急上昇だそうです。 わかばっこたちも声をかけ合って練習しています。 投げ方やルールにだいぶ慣れてきましたよ! ![]() ![]() ![]() 1年生への読み聞かせ その1
国語科「はんで意見をまとめよう」の学習で、グループで話し合って決めた1年生に喜んでもらえそうな本を今週と来週で、読み聞かせをしています。1年生も毎日、楽しみに待ってくれています。
![]() 1年生への読み聞かせ その2
始めは緊張の面持ちですが、だんだん気持ちが乗ってきて、楽しそうに読んでいます。3年生のしっかりした姿です。
![]() 1年生への読み聞かせ その3![]() 3年生後期代表委員さん![]() ![]() それぞれのクラスで抱負を発表しました。 活躍を期待しています。 がんばってね! |
|