![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:76 総数:447846 |
理科「太陽の光」【3年】
理科では、「地面の様子と太陽」の学習を終え、「太陽の光」という単元の学習を始めました。今日は、鏡を使って太陽の光をはね返して的に当てて、気付いたことを話し合いました。
鏡ではね返した日光の進み方や、日光を当てたところの明るさやあたたかさについて、これから調べていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ハナヤ学習「笑顔あふれる七三の町」【3年】![]() 先日、それぞれの学級で単元の学習問題を考えましたが、今は一人一人が自分の疑問・問いを解決するために、調べ学習を進めています。本や端末を使って調べたり、同じグループの友だちと話し合ったりしながら、がんばって活動しています。 道徳科「おもてなしってなあに」 【3年】![]() ふりかえりの一部を紹介します。 「おもてなしが、とてもすばらしいことだと知りました。わたしも、おもてなしをしたいし、されたいと思いました。おもてなしには、小さいことから大きいことまでいろいろあり、たくさんの人を笑顔にすると思いました。」 「おもてなし」という言葉を初めて知った子もいましたが、日本の文化のすばらしさを大切にしていこうという気持ちをもってくれるとうれしいです。 書写「おれとはねの筆づかい」 【3年】![]() 次回は、書き初めにチャレンジします。 5年 自主学習ノートの交流![]() ![]() 新給食室・校舎棟工事9![]() ![]() 新校舎を見上げる子どもたちの目がいつも以上にキラキラとしていました。 これから足場の解体作業を行い、内装の工事に入っていくそうです。 【さくら学級】国語・プリント学習の様子![]() ![]() 2年 英語活動 サラダで元気![]() ![]() 今日は、これらの表現を使って、オリジナルサラダを作りました。子どもたちは、友達とのやりとりを楽しみました。次回は自分が作ったサラダをみんなに紹介します。楽しみです。 5年 とび箱運動![]() 5年 会社活動をがんばっています!![]() ![]() 今週末のわくわくワークランドでの仕事体験に生かせると良いですね。 |
|