2年生 英語活動 “ Happy Halloween!! ”
今日の英語活動の時間にハロウィンのことを教わりました。ハロウィンに関わる、いろいろな言葉を声に出して練習しました。トリックオアトリートのやり取りにも挑戦してみました。
【学校の様子】 2023-10-25 18:17 up!
2年生 体育科「とびばこあそび」
とびばこあそびの学習に取り組んでいます。
横開脚跳びや縦開脚跳び、台上前転に挑戦しています。
【学校の様子】 2023-10-24 19:27 up!
図書ボランティアさんによる読み聞かせ(低学年)
今日の中間休みは、図書ボランティアさんが1.2.3年生に絵本を読んでくださいました。
27日(金)は、高学年への読み聞かせを予定しています。
楽しみですね。
【学校の様子】 2023-10-24 19:27 up!
4年生 自転車教室2
【学校の様子】 2023-10-24 19:27 up!
委員会活動
園芸委員会が苗を植えました。植木鉢の中の土を耕して、水やりもしました。育てた植物で学校を彩りましょう。
【学校の様子】 2023-10-24 19:27 up!
4年生図画工作
「ゴーゴードリームカー」という立体作品作りに取り組んでいます。ゴムや風で動く仕組を作った後は、自分のイメージを大切にしながら飾りつけをしています。あとひと工夫で完成です。みんなで走らせるのが楽しみです!
【学校の様子】 2023-10-24 19:26 up!
4年生 自転車教室1
今日は、自転車教室がありました。実際に自転車の乗りながら、安全な乗り方について学習しました。
明日は学科試験もあります。頑張りましょう!
【学校の様子】 2023-10-24 19:26 up!
算数「重さ」
今日は、「1kgの重さはどれくらいか」を調べる学習をしました。
運動場の砂場で、
「これくらいかな。」
「もっと重たいかな。」
と、1kgの重さを予想しながら、砂を袋に入れていました。
そして、教室に袋を持ち帰り、計りました。
ビニル袋のご準備、ありがとうございました。
【学校の様子】 2023-10-23 21:13 up!
2年生 体育科「とびばこあそび」
体育科では、「とびばこあそび」に取り組んでいます。いろいろな跳び方に挑戦していきます。高さにもチャレンジしていきたいです。
みんなで協力して、準備・片づけをしています。
【学校の様子】 2023-10-20 20:40 up!
FOR 〜6年〜
かがやき学習「FOR」では、全ての人がよりよく生きていくためにできることを学んでいます。今日は、耳の聞こえない先生に来ていただき、これまでの体験から子どもたちに知ってほしいことを聞きました。耳が聞こえないことで、急な出来事や災害のときに困ったという話を聞き、自分たちにできることを少しでもしようと話していました。手話も教えていただき、真剣にまねをする姿がありました。
【学校の様子】 2023-10-20 20:40 up!