京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up7
昨日:46
総数:840086
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

バルーン

今年も合同運動会でバルーンをします。
今年の音楽は、子どもたちに大人気のあの曲…!
(本番をお楽しみに♪)

みんな口ずさみながら楽しく練習しています。
画像1
画像2

モルック

わかばでこの2学期から取り入れたスポーツ「モルック」。
新スポーツとして世界的にも注目され、
競技として人気急上昇だそうです。

わかばっこたちも声をかけ合って練習しています。
投げ方やルールにだいぶ慣れてきましたよ!
画像1
画像2
画像3

1年生への読み聞かせ その1

国語科「はんで意見をまとめよう」の学習で、グループで話し合って決めた1年生に喜んでもらえそうな本を今週と来週で、読み聞かせをしています。1年生も毎日、楽しみに待ってくれています。
画像1

1年生への読み聞かせ その2

始めは緊張の面持ちですが、だんだん気持ちが乗ってきて、楽しそうに読んでいます。3年生のしっかりした姿です。
画像1

1年生への読み聞かせ その3

画像1
読書の秋、3年生のおすすめの本を少しでも興味を持ってまた読みたいなと思ってもらえたら・・・という気持ちで届けています。

3年生後期代表委員さん

画像1画像2
児童集会で、後期の代表委員さんの紹介がありました。
それぞれのクラスで抱負を発表しました。
活躍を期待しています。
がんばってね!

3年生体育「リレー」

先週からリレーの学習が始まりました。
バトンゾーンでバトンパスや、コーナーを走るときのコツを考えながら走ってます。
それぞれチームでタイムを計り、チームでは「スムーズにバトンを渡そう」、
個人では、「最後まで全力で走りきろう」と一人一人がめあてをもってがんばっていました。
画像1画像2画像3

6年 お誕生日会&ハロウィンパーティー3

楽しい時間は過ぎるのが早いですね・・・・・

あっ!!という間に終わってしまいました。

今回も,お誕生日係の皆さん,企画・運営ありがとうございました。
画像1

6年 お誕生日会&ハロウィンパーティー2

グループでの出し物が始まりました!

恐怖映像・ほんとうにあったらこわいはなし・ペットのおもしろ写真等々・・・

それぞれのグループで工夫して考えた出し物でした。
画像1画像2画像3

6年 お誕生日会&ハロウィンパーティー1

画像1画像2画像3
お楽しみ会&ハロウィンパーティーの始まりです!!

どんな出し物があるのかな?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

その他のおたより

1年・配布プリント

2年・配布プリント

3年・配布プリント

4年・配布プリント

5年・配布プリント

6年・配布プリント

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

令和7年度 教員公募

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp