![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:17 総数:508543 |
5年生 かがやき学習「食とわたし」![]() ![]() ![]() 収穫、そして安堵の地「ロッカーへ」。 1日経ったら、ぐんぐんと育つのでしょう。もしかして、無限しいたけなのではと思ってしまいます。 いったいおがくずの中の何を栄養としているのでしょうか。菌糸にしかわからない事情があるのだと思われます。何しろ、マツタケはまだ、栽培方法が確立されていないそうですから。そう考えると「しいたけ」のなんとフレンドリーなこと。胞子だけでなく、5年生の子どもたちに話題をふりまいているのですから。 2年生 体育科「パスゲーム」![]() ![]() 前半と後半に出るメンバーをチームで相談したり、「こっちこっち!」と声をかけながらプレーをしたりと、みんなで考えてみんなで楽しむことができていました。 5年生 かがやき学習「食とわたし」![]() ![]() 木曜日には全く何も出ていなかった人の菌床にも、 びっくりするくらいの量のしいたけが実っていました。 3連休中しいたけを置いていた理科室には、 胞子が飛んで白い粉のようなものがうっすら積もっていました。 かさが開いてしまったものもありましたが、子ども達は大切に一つずつ収穫して、 本日持って帰りました。 自転車安全教室![]() ![]() ![]() 教習所内のより実際の道に近い場所で、自転車の乗り方、安全の確認の仕方を学びました。 宝池自動車教習所の皆さんによるデモンストレーションや下鴨署の方のお話から学んだこと、見守り隊や交通安全会の地域の方からのメッセージを大事に、交通事故にあわないように自転車にのってほしいと思います。 保護者の皆様も早朝より、教習所でのコース準備にご協力いただきありがとうございました。 5年生 「食とわたし」のしいたけ![]() ![]() ![]() さあ、本日のしいたけの時間がやってまいりました。 日曜日、錦秋、そして秋晴れ。すごしやすい日が続いています。 宝池自動車教習所では、PTA主催の自転車安全教室が行われています。 理科室では、しいたけの、しいたけによる、しいたけのための教室が開催されているようです。そう、もはや理科室ではなく、「しいたけ教室」。 みんな、かさを思いっきり広げて、胞子を出して、しいたけのつながりを広げようと全集中しています。言葉や文字や動画を見たわけではないのですが、胞子を出すタイミングがわかるのが不思議です。気温・湿度・自分の成長の具合のよいときを感じる何かがあるのでしょうか。 食べるときは、あまり深く考えないのですが、全力でアピールしてくるしいたけから、何か学ばないとと思わされてしまいます。 は、早く、5年生に収穫されてほしい。 5年生 「食とわたし」のしいたけ![]() ![]() ![]() 今日は、3連休の真ん中の日。 …、真ん中・中央、そうセンター。 理科室は、しいたけセンターとなっています。 人の距離だとしたら、コロナ禍においてはさけたいぐらいの密です。でも、しいたけにとっては大豊作。はやく、5年生に良い状態で手にしてほしい・・・。 ※ちなみに、3連休の中日は、「Midpoint of the three day weekend」とか 「Mid-day of the holidays」という訳になるようで、centerとは言わないようです。 5年生 「食とわたし」のしいたけ![]() ![]() ![]() 今日は、松ヶ崎「子どもフェスティバル」の日。 たくさんのゲームコーナーを回って、楽しみました。 理科室のしいたけラボは、・・・。 しいたけフェスティバルを行っているようです。 しいたけの行列ができています。 11月6日(月)に、5年生のみなさんが到着するころには♪ 松ヶ崎『子どもフェスティバル』開催中![]() ![]() 運動場でも、ボーイスカウト体験ゲーム ストラックアウト タグ取り鬼と楽しんでいます。 松ヶ崎『子どもフェスティバル』開催中![]() ![]() ![]() どのコーナーも子どもたちの笑顔であふれています。 残り時間も楽しんでくださいね。 松ヶ崎『子どもフェスティバル』開催中![]() ![]() ![]() さて、今年も下鴨少年補導委員会松ヶ崎支部主催の『子どもフェスティバル』を、下記の要領で開催しています。 今回、事前の申し込みは必要ありません。多数のご参加をお待ちしています。なお、ご参加の際は、徒歩にてお願いいたします。 <ゲームラリー> ランチルーム…わなげ トランプババあて 豆つかみ ルーレット 運動場…ボーイスカウト体験ゲーム ストラックアウト タグ取り鬼 講堂…イガイガボールキャッチ アタックシュート 神経衰弱 中庭…消防コーナー(消火器体験・缶バッチ作成) <主 催> 松ヶ崎少年補導委員会 <協賛団体> 松ヶ崎自治連合会 各種団体他 |
|