![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:36 総数:257407 |
さつまいもをほりました!(1年生)
春に植えたさつまいもを、ついに掘る日が来ました。さつまいもに傷がつかないように、地域の方に教えていただきながら丁寧に掘りました。土の中からさつまいもが見えると、みんな嬉しそうな声をあげていました。「大きいよ!」「いろんな形があるね。」と、とても喜んでいました。「どうやって食べようかな」と、みんなワクワクしています。
![]() ![]() ![]() 5年 食の学習
昨日、栄養の先生による食の学習を行いました。今回は、「ご飯の適量を知ろう」という内容で、自分が食べるご飯の適量について考えました。実際にお茶碗によそわれた5年生の基準量を見た時には、「思っているより多い」「僕は、いつもその倍は食べているよ」といった声が上がっていました。そして、一人ひとり個別にご飯の適量が書かれたプリントを見た時には、「もっと食べないといけないんだ。」「いつも食べられている量がちょうどいいんだ。」といった気づきも見られました。
![]() ![]() |
|