京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up3
昨日:97
総数:1071770
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

陸上部府大会

画像1
 陸上部府大会1日目です。
西京極競技場での、うだるような暑さの中、選手たちは力を出し切り頑張っています。
 まずは100mハードル、三年生女子が準決勝進出です。

水泳部 府下大会結果

 水泳部の府下大会が、7月25日(火)、26日(水)に京都アクアリーナで行われました。10名の選手が出場し、2名の選手が決勝レースに出場できました。
決勝出場選手は以下の通りです。

男子1500m自由形 第8位
女子200mバタフライ 第9位
おめでとうございます!

 3年生は府下大会で引退になりました。
今までお疲れ様でした。

画像1
画像2
画像3

相撲部 府大会

画像1
 相撲部が京都府大会に出場し団体戦三位となりました。個人戦でも3年生2名が活躍し、団体、個人で近畿大会出場です。

水泳部 京都府大会

 水泳部の中学校府大会が、アクアリーナで行われています。
 男子4✕100メドレーは15位と健闘。男子個人平泳ぎ100メートルも本校三年生が、予選3組第4位と、するどい泳ぎで健闘しました。
画像1
画像2
画像3

剣道部 夏季大会(7月24日)

 京都市中学校選手権総合体育大会の剣道競技が、京都市武道センターで行われています。日頃の成果を発揮し、存分に力を出し切ってくれています。
画像1

7月のいけばな&フラワーアレンジメント(伝統文化部)

 伝統文化部は、7月14日(金)にいけばなのお稽古を、24日(月)にフラワーアレンジメントのお稽古を実施しました。シャンパングラスを用いたり、たくさんの花材でアレンジを楽しみました。夏らしい作品をご覧ください。
画像1
画像2

野球部夏季大会(7月21日)

 野球部は本日の夏季大会で勝利し、ベスト8に勝ち進みました。
明日ベスト4をかけて樫原中学校と対戦します。
画像1
画像2
画像3

女子ソフトテニス部団体戦(7月21日)

 本日、女子ソフトテニス夏季大会が行われ、大枝中学校と対戦しました。結果は残念ながら敗戦となりましたが、最後まで諦めず、戦い抜きました。女子個人戦も明日行われる予定です。頑張れ!嵯峨中生!


画像1
画像2
画像3

男子ソフトテニス部団体戦(7月21日)

 本日、男子ソフトテニス部夏季大会の団体戦が行われ、近衛中学校と対戦しました。結果は残念ながら0-3で敗退となりましたが、個人戦の部が7/23に行われます。3年生にとって最後となる大会。熱い夏はまだ続きます。

画像1
画像2
画像3

令和5年度 1学期終業式(7月20日)

 本日、1学期終業式が行われました。
 学校長からのお話の後、表彰式が行われ、剣道部、陸上部、水泳部、良い歯の表彰がありました。数年間、リモートで式を行っていたので、今回全校生徒の前で表彰を受けることで、先輩たちの凛々しさや日頃の活動の成果を直接見ることができました。
 その後、生徒会アピールとパレード実行委員長からの話がありました。
 1学期が終わり、いよいよ夏休みに入ります。それぞれ計画的に過ごし、2学期を迎えられるようにしましょう。8月24日にまた元気な姿で2学期がスタートできることを楽しみにしています。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/26 1年生ジョイJOBLAND
10/31 生徒会本部役員選挙立会演説会
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp