![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:70 総数:1073560 |
修学旅行1日目(5月23日)
予定を変更して五合目までは上がりませんが、1000m付近の空気を堪能しております。
![]() 修学旅行1日目
富士山付近、雨が降り出しました。五合目の現在は雲で何も見えないとのことです。
裾野でトイレ休憩後、五合目は取りやめて、シャボテン公園へ向かいます。 修学旅行1日目 いざ富士山へ
掛川SAもスムーズに出発できました。
集合状態もかなり良い感じです。バスの中では、各クラス思い思いの過ごし方をしてます。DVDを観たり、おしゃべりで楽しんだり。合唱したり。朝が早かったので、寝ている人もいます。いざ、富士山へ。晴れてほしいですね。 ![]() 修学旅行1日目 掛川SA![]() ![]() 次の降車地はいよいよ富士山。 残念ながら雲でまだ富士山の姿は見えていません。 修学旅行1日目(5月23日)
刈谷SAを10時40分に出発しました。
交通状況のため予定より遅れていますが、体調不良もなく、みんな富士山に着くのを心待ちにしています。 チャレンジ体験1日目(5月23日)
正門付近の清掃の様子です。
管理用務員さんの指示に従い、門柱の清掃を行いました。ブラシを使用して隅々まで丁寧に擦り洗いをして、見違えるほど綺麗になりました。 ![]() ![]() ![]() チャレンジ体験1日目(5月23日)
本日より、チャレンジ体験が始まりました。
それぞれの事業所に分かれて業務の体験を行うことで、「働くこと」について学んできます。 写真は、嵯峨中学校での体験の様子です。スタジオ嵯峨では、校内放送を行うための整備を行いました。黙々と与えられた仕事に取り組んでいました。 ![]() ![]() 修学旅行1日目
予定より少し遅れてますが、9時25分甲南サービスエリアを出発しました。現時点では雨もやんでいます。
![]() ![]() 結団式 その2![]() ![]() ![]() 修学旅行結団式(5月23日)
昨夜の雨もようやくあがり、晴れやかな気持ちで3年生は修学旅行へ出発しました。
結団式では校長先生のお話に始まり、添乗員さん・カメラマンさんの紹介、そして学年主任の先生から「3日間から粋な行動をして、楽しんでほしい」というお話がありました。教職員の方もたくさん見送りに来てくださいました。 保護者の方におかれましても、朝早くから送り出しありがとうございました。3日間無事に過ごし、修学旅行でしかできない体験をたくさんしてきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|