![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:43 総数:484229 |
3年:算数科「円と球」![]() ![]() 1時間目はふきこまを使って、ふきこまを回すと丸い形に見えることに気付いていました。 3年生 リレー大会![]() ![]() 体育科のリレー学習では、グラウンド半周でしたが今回はグラウンド一周ということもあり、ドキドキしている様子の子どもたちでした。 抜かれたり、追いついたりと楽しいリレー大会になりました。 5年生 ロイロでノート発表資料作り![]() ![]() 単元の学習の最後に、ロイロノートを使って交流をします。 わくわくしながら作る子どもたちでした。 1年生 くじらぐも![]() ![]() くじらぐもですきなところを発表し合いました。 みんなの意見がたくさん出て、とても素敵な雰囲気でした。 1年生 リースのかざり![]() ![]() どんな飾りをつけようかなと、楽しみながら取り組みました。 2年生 英語活動
英語活動の学習の様子です。
A.L.T.の先生と一緒に活動を楽しみました。 野菜の英語での発音を聞いたり、グループで協力してクイズに答えたりしました。 ![]() ![]() 1年生 とびあそび![]() ![]() 遠くへとぶにはどうしたらいいのかな? と、友だちと考えながら取り組んでいます。 助走をつけたら、跳べるよ! と、話し出した子どもたち。 友だちのアドバイスを聞いて、みんなで取り組んでいました。 1年生 とびあそび![]() ![]() 5つの場所にわかれて、とびあそびをしています。 自分たちで準備運動をしたり、準備をしています。 できることがたくさんふえてきました。 2年 図画工作
「ふしぎなたまご」を作りました。
ふしぎなたまごからどんな世界が広がっていくのか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 5年生 リレー大会![]() 勝負を楽しみながら、こだわらずに、 応援し合って楽しい大会になりました。 最後は、互いの健闘を称えて拍手。 素敵な時間となりました。 |
|