4年生 自転車教室(学科)
昨日の実技に続いて、今日は自転車教室の学科があり、タブレットで問題に答えました。満点の人は、後日ゴールド免許をいただけます。
警察署の方も来ていただき、お話をしてくださいました。
これからも交通安全に気を付けながら、自転車に乗ってくださいね。
【学校の様子】 2023-10-25 18:18 up!
5年生 かがやき学習「食とわたし」
150周年記念で配布された松ケ崎風土記を使い、
松ヶ崎と食について調べ学習を行いました。
菜の花漬や農業の歴史、伝統的な食品等、
風土記だからこそ知ることができる情報がたくさんありました。
調べ学習後、情報をわかりやすくロイロノートにまとめました。
【学校の様子】 2023-10-25 18:18 up!
5年生 音楽科「曲想の変化を感じ取ろう」
音楽科の学習で、「キリマンジャロ」の曲を演奏しました。
激しいところと穏やかなところなど、曲想の変化を感じ取りながら、
小太鼓、大太鼓、鍵盤ハーモニカ、タンブリン、リコーダーなどの楽器を使い
上手に合奏できることができました。
【学校の様子】 2023-10-25 18:17 up!
2年生 英語活動 “ Happy Halloween!! ”
今日の英語活動の時間にハロウィンのことを教わりました。ハロウィンに関わる、いろいろな言葉を声に出して練習しました。トリックオアトリートのやり取りにも挑戦してみました。
【学校の様子】 2023-10-25 18:17 up!
2年生 体育科「とびばこあそび」
とびばこあそびの学習に取り組んでいます。
横開脚跳びや縦開脚跳び、台上前転に挑戦しています。
【学校の様子】 2023-10-24 19:27 up!
図書ボランティアさんによる読み聞かせ(低学年)
今日の中間休みは、図書ボランティアさんが1.2.3年生に絵本を読んでくださいました。
27日(金)は、高学年への読み聞かせを予定しています。
楽しみですね。
【学校の様子】 2023-10-24 19:27 up!
4年生 自転車教室2
【学校の様子】 2023-10-24 19:27 up!
委員会活動
園芸委員会が苗を植えました。植木鉢の中の土を耕して、水やりもしました。育てた植物で学校を彩りましょう。
【学校の様子】 2023-10-24 19:27 up!
4年生図画工作
「ゴーゴードリームカー」という立体作品作りに取り組んでいます。ゴムや風で動く仕組を作った後は、自分のイメージを大切にしながら飾りつけをしています。あとひと工夫で完成です。みんなで走らせるのが楽しみです!
【学校の様子】 2023-10-24 19:26 up!
4年生 自転車教室1
今日は、自転車教室がありました。実際に自転車の乗りながら、安全な乗り方について学習しました。
明日は学科試験もあります。頑張りましょう!
【学校の様子】 2023-10-24 19:26 up!