![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:43 総数:484262 |
2年 図画工作
「ふしぎなたまご」を作りました。
ふしぎなたまごからどんな世界が広がっていくのか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 5年生 リレー大会![]() 勝負を楽しみながら、こだわらずに、 応援し合って楽しい大会になりました。 最後は、互いの健闘を称えて拍手。 素敵な時間となりました。 5年生 グループで説明しあう![]() ![]() 3つのグループに分かれて、式の考え方を話し合いました。 3つの式に共通する考え方は、 たてと横をかけていること。 2で割っていること。 この2つから、 「たて×横÷2」と予想していきました。 2年生 かけ算
算数科で「かけ算」の学習をしています。
九九カードなどを使いながら、九九を頑張って覚えています。 ![]() ![]() 2年生 給食の時間
自分たちで当番活動を頑張りながら、おいしく給食を食べています。
準備や片付けも素早くできるようになってきました。 ![]() 1年 図画工作科「すきまちゃんのすきなすきま」
すきまちゃんのお気に入りの場所を写真に撮りました。
友達が見つけた好きな隙間を見せ合って、楽しく活動できました。 ![]() ![]() 1年 図画工作「すきまちゃんのすきなすきま」
すきまちゃんといっしょに、いろいろなすきまを探しに行きました。
「ここにもすきまがある!」 「すきまちゃんはどこでしょう?」 と、友達と伝え合いながら、すきまちゃんにぴったりの場所を見つけました。 ![]() ![]() ![]() 2年 生活![]() ![]() ![]() どうやったら速く走るか、どうしたらよく跳ぶかなどを考えて工夫していました。 5年生 食品ロスを防ごう![]() 残さず食べること、商品を選ぶ時に、 「手前どり」をして買うことなど、 自分たちにできることを考えました 5年生 ミシンが上手な理由![]() ![]() 班に1つミシンがあるので、交代しながらぬっています。 5年生のみんなは、ミシンでぬうのが上手です。 それは、 困った時に一言アドバイスをくれる仲間がいる安心感。 自分の番で少し時間がかかりそうでも、にこにこ待ってくれる安心感。 この安心感があるからだと思います。 素晴らしい学年です!! |
|