![]() |
最新更新日:2025/09/14 |
本日: 昨日:57 総数:451938 |
2年 おはなみスケッチ
図画工作科の学習で、春見つけをしました。
見つけた春をカードにかいていくと、たくさんの春が集められました。 ![]() ![]() ![]() 5年 授業開き![]() ![]() ![]() 保健室・職員室に行こう![]() 行くとき・帰るときには、廊下の右側を忍者のように静かに歩いていた姿がとてもかっこよかったです。さすが1年生ですね! 6年 学級開きの様子
6年生になって初めて教室で過ごす学級開きの一日でした。
各学級では、担任の先生の自己紹介を聞いたりアイスブレークに言葉を使ったゲームをしたりして盛り上がりました。 明るく元気なみなさんと1年間全力で走り抜けていくよ!いっしょに素敵なクラスを作っていきましょう! ![]() ![]() ![]() 6年 学年集会〜目指せ七三小の”HERO”〜![]() 各教科担任の先生たちの紹介、1年間の学習・行事の見通しをもちました。 この1年間の学年目標は「 HERO 〜磨け自分 輝けみんなで〜」。 七条第三小学校のHERO(ヒーロー)のような存在になれるよう 切磋琢磨し、高め合える1年にしていきましょう! ![]() 学校だより4月号令和5年度 入学式![]() ![]() ![]() 100名の子どもたちが入学し、七条第三小学校はまた一つ にぎやかになりました。 明日から元気に登校してくるのをとても楽しみにしています。 令和5年度 着任式・始業式![]() ![]() 子どもたちが学校に帰ってきました。 今日は、まず着任式・始業式がありました。 新しい出会いがあり、これから1年間が楽しみです。 どうぞよろしくお願いします。 【さくら学級】着任式・始業式・入学式![]() ![]() 着任式・始業式では、新しく七条第三小学校に来た先生や、お友だちをオンラインで紹介してもらいました、子どもたちも新たな出会いにワクワクしている様子でした。 新一年生は、教室で昨年度の一年生が作ってくれた学校紹介ムービーを見ました。ムービーを見て、これから始まる学校生活に胸を膨らませていました。 6年 最高学年としての1年間がスタートします!
新しいクラス分けや担任が発表され、6年生としての1年間がスタートしました。
短い時間の中でお便り配布や簡単な連絡をしました。みんなの笑顔や明るい挨拶から、心新たに最高学年としてのやる気が感じられました。 初日から早速、入学式に向けて体育館での長椅子並べや入学式での代表の言葉など、活躍してくれている児童もいました。 お互いの良さを見つめ合い、自信をつけて成長できる1年間にしていきましょう! ![]() |
|