![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:17 総数:508543 |
5年生 理科「流れる水のはたらきと土地の変化」![]() どのように石が変化していくのかを、川の代わりに瓶の中の水と石に見立てたものを使用し、実験を行いました。 何度もびんをふっていると、どんどん石が小さく、丸くなることに気づき、 流れる水には土や石を削るはたらきがあることを実感することもできたようです。 4年生 運動フェスティバルに向けて![]() ![]() ![]() あと2日です。リハーサルも本番も全力で頑張ります! 3年 社会科「工場で作られるもの」![]() ![]() ![]() 3年 体育![]() ![]() ![]() 2年生 英語活動「サラダで元気」![]() ![]() ![]() 「キャベツ」と“cabbage”など、聞きなれた和製英語と違う発音で、聞き取りが難しい時もありましたが、集中してよく聞くと違いが分かってきたようです。 さまざまなゲームを楽しみながら、どんどん自信をもって活動できるようになってきました。 2年生 生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」![]() ![]() 4年生 運動フェスティバルに向けて![]() ![]() ![]() 観てくださる方に、気持ちが伝わるように一生懸命踊りたいと思います。 松ヶ崎小学校創立150周年記念 第66回区民運動会![]() ![]() ![]() いつも、ありがとうございます。 町別対抗種目も実施されています。 大きく4つの地域にまとめて各町から代表が出て、玉入れやリレーを行います。 なんと、校長先生も走っているではないですか。 全力・笑顔・激走で、バトンをつないでいます。 地域の幼稚園の運動会![]() 小学校の運動場にて、校区にある幼稚園の運動会が行われました。 いつもの園庭とは違う広い運動場でちからいっぱい発揮していました。小学生も参加できるプログラムもありました。年長さんの中には、来年度入学される方もいることと思います。お兄さん、お姉さんがいる小学校楽しみですね。 松ヶ崎小学校創立150周年記念 第66回区民運動会![]() ![]() ![]() 午後の天気予報が雨のために、午前・午後のプログラムを一部いれかえて実施しています。午前中は運動場、午後は講堂(体育館)にて行います。 |
|