京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up48
昨日:201
総数:1110477
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『主体的な発信力・行動力を身につけ、社会性のある生徒の育成』

体育大会(2)

 最初の種目は、1年生女子の「背渡りリレー」です。クラスの仲間で作った馬の背中を橋渡ししていく競技です。2種目目は、2年生女子の「3人3脚」です。2人3脚のようにはうまくいきませんが、すごいスピードでつないでしました!
画像1
画像2

体育大会(1)

 体育大会がスタートしました!開会式の様子です。生徒代表の言葉で始まり、校長先生のお話、そして選手宣誓です!全校でリズムに合わせて体操をして競技スタートです!!薄曇りのなか、暑すぎることはなく、グランドも最高のコンディションです怪我のないようにみんな頑張れ!!
画像1
画像2

いよいよ「体育大会」スタート!

 本日5日(木)、「体育大会」が開催されます。各種目、思いっきり競技してほしいと思います。開会式は予定通り9時スタートです。よろしくお願いいたします。
画像1

「体育大会」準備

 本日4日(水)午後、明日開催される「体育大会」の準備が、各委員会や各部活の協力で行われました。掃除、長椅子やテントの設置など、最後まで頑張ってやりきってくれました。ありがとうございました。明日は素晴らしい「体育大会」になるように、「ONE TEAM」で頑張りましょう!
画像1
画像2

本日の部活動【10月3日】

 本日3日(火)放課後、部活動の様子です。各部が頑張って活動していました。新人戦前やコンクール前で練習も大変だと思いますが、最後まで諦めず頑張ってください!
画像1
画像2

姉妹都市交歓作品展

 9月27日(水)から10月1日(日)まで京都市美術館別館におきまして「令和5年度京都市幼児・児童・生徒姉妹都市交歓作品展」が開催されました。本校からも7名の作品が展示され、うち1名は姉妹都市との交歓作品として選出され、姉妹都市に贈られます。おめでとうございます!
画像1

秋季(新人戦)大会結果〈男子ハンドボール部〉

 30日(土)に本校グラウンドにおきまして、ハンドボール男子の新人戦が開催されました。初戦の相手は下鴨中学校で、終始素晴らしい動きを見せ、27対3で勝利しました。おめでとうございます。上位進出を目指して、頑張ってください!!
画像1
画像2

秋季(新人戦)大会結果<女子ハンドボール部>

 30日(土)に本校グラウンドにおきまして、ハンドボール女子の新人戦が開催されました。1回戦の相手は松尾中学校で、結果は20対5で勝利することができました。おめでとうございます。9日に行われる準決勝でも活躍を期待しています!
画像1
画像2

秋季(新人戦)大会結果<サッカー部>

 1日(日)、洛南中学校におきまして九条中学校と対戦しました。サッカー部新チームにとって新人戦初戦です。前半から動き良く先制点をあげましたが、後半に同点に追いつかれました。しかしながら、終了間際に得点をあげ、2対1で勝利を収めることができました。おめでとうございます。この諦めない気持ちを次戦以降にも、つなげていってください!
画像1
画像2

朝の登校風景【10月2日】

 本日2日(月)、朝の登校の様子です。いよいよ今週からは、朝晩の涼しさに加えて、日中も過ごしやすくなるようです。いよいよ「体育大会」が今週木曜日に開催されます。いい思い出がたくさん作れるように頑張ってください!
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 第5回預かり金引落とし日(1、2年)
10/11 全学年学習確認プログラム(1〜5限)
合唱コン練習1(6限)
進路保護者説明会(放課後)
10/12 合唱コン練習2(5限)
部活動停止
10/13 合唱コン練習3(6限)
学校安全の日
10/16 合唱コン練習4(6限)
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp